ちいさいスツール。 | Antree

Antree

2012年3月福井駅前、柴田神社横にオープンした、雑貨、インテリアショップ「Antree」です。
コンセプト
「お気に入りのある暮らし」
お店の商品のご紹介をしていきます。

こんにちは。
Antreeです。


今日は、ひっそりとmixi登録をしてみました。
もし、お時間あれば探してみてください・・・・。
(アメブロと連携しているので、内容は同じですが、
コミュニケーションを取れる場がもっとできたらなと
思います。活用方法をしらべなくては!)




さて、今日は小さいスツールの紹介です。





オープンからちょこちょこうれています、コチラの商品。





Antree






ウッドスツール♪



深みのある色合いで、耐久性のあるアカシア材
で作られたスツールです。

アカシア材は成長が非常に遅く、がっちり密度がある
材木でガーデニングなどのウッドデッキによく使われているそうです。
 




Antree







柄は2種類です。
デザインもシンプルですっきりしたものになります。








Antree





お花と・・・。





Antree





とりさん。




一つ一つ、手彫りでつくられているので、
味があります!
木目も違うので、これまたイイカンジ♪







Antree







がっちりしています。




カラーは、このブラウンと、ホワイトの2色展開です。






Antree









ホワイトは、塗りむらのような部分もあったりして
こちらもかわいいです。






Antree




お花と。





Antree





とりさん。





こじんまりしたサイズのスツールなので、
キッチンや玄関、リビングなどで大活躍してくれるはず。
ものをとるときに踏み台にもなりそうです。

小さいお子様用にピッタリの高さなので、
リビングにおいておいて、ごはん食べるときにつかったり、
塗り絵などで遊んでもらったりするときに便利かも・・・。


また、個人的にオススメは、
玄関において、靴を履くときに使うことです。
ちょうどいい高さなんです!





Antree





花台としても活躍してくれます。







1つ2940円とリーズナブルなのもポイントです。
ぜひ、手にとってごらにただきたいです♪












それでは、お気に入りを見つけにいらしてくださいね♪

今日も、ブログを拝見してくださりありがとうございます!
ランキング参加してみました。
(めざせ、福井の1番だったり・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井(市)情報へ
にほんブログ村
ブログ、おつかれさま!のクリックをくださると、リック店長ともども
喜びますので、よろしくお願いします!