叶 恭子さんのお言葉に、それ!って思ったので・・・
#「他人の価値観を押し付けられること」に対する持論#
厄介であるのは、「あなたのためを思って」という言葉で、
他人の価値観を押し付けられることです。
「押し付けるという方向性をはらんでいる以上、
その言葉が一見、どんなに配慮に満ちているようであったとしても、
それはあくまでその方の価値観の親切さなのです。
最も厄介なのはそれを自分で気づくことが出来ません。
真の”親切”と”思いやり”は、どのような関係であっても、
相手に敬意を払い尊重し、
自分と他人様は違うということを知ることが、
思い込みや押し付けのない心地良い関係が生まれるのです。
そうそう!!
自分が良かれと思っても、押し付けたりしつこかったり。
それは、親切ではない。
自分の価値観と人の価値観は違うってことだよねー。
恭子さん、お素敵っス
Today's Lunch
①<グリルチキンの和風オレンジソース>
・ちょこちょこおかず
・たっぷりお味噌汁
・サラダ
・雑穀ご飯
・・・¥900
②<チキン南蛮>
・ちょこちょこおかず
・たっぷりお味噌汁
・サラダ
・雑穀ご飯
・・・¥950
☆ 営業時間短縮のお知らせ ☆
暫くの間営業時間を短縮にて営業いたします。
13:30ラストオーダーで、14:30閉店とさせていただきます。
13:30の時点でお客様がいらっしゃらない場合は、13:30で閉店します。
ご予約のない日は、臨時休業もあるかもしれません。
ブログにてご案内させていただく予定ですが、
お電話にて確認していただくと確実かと思われます。
この状態がいつまでかはわかりません。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します・・・