今週いっぱいでいつものランチはお休みさせていただき、

 

夏の間は、もう少し軽めのお食事をご用意します照れ

 

サンドイッチのセットとか、グリーンカレーとか・・・

 

夏ならではのメニューとなっており、

 

相変わらずの気まぐれメニューでお待ちしております爆  笑

 

もちろん、かき氷もやってますよッ!!!

 

新フレーバーもそろそろ登場ですルンルン

 

乞うご期待キラキラ

 

 

 

 

ご縁がありまして、

 

とあるおじ様とお知り合いになる機会があり・・・

 

そのおじ様は加古川の国包という地域にお住まいで、

 

その地域をキラッと輝かせるためにいろいろ活動されていますニコニコ

 

その活動のひとつ(集大成かな)、

 

国包文化祭が秋に行われるそうですルンルン

 

 

 

第3回 国包伝統文化祭  亀之井堰201年(八朔祭)

平成29年度兵庫県ふるさと文化の伝承・発信サポート事業

 

<内容>

播州国包建具組子と道具の展示

美術作家藤原向意氏の作品展示

播州国包屋台の展示

風龍太鼓の演奏(9月3日のみ)

町内募集の作品の展示

お茶席、各種模擬店

インテリア椅子と竹鉄砲作りワークショップ

<開催日程>

平成29年9月2日(土)10時~17時 9月3日(日)9時~15時

<開催場所>

加古川市上荘町国包8番地  国包公会堂

 

 

 

町内募集の作品の中に私の描いたものがあります(たぶん)

 

ご縁あって描かせていただきましたニコニコ

 

近隣地域のことって意外と知らないことも多くて

 

知るとまたいろんなことが広がってきて・・・

 

点と点が繋がって線になって、

 

線と線が繋がって面になって、

 

面と面が繋がって円になって・・・

 

形になって、思いになって・・・

 

とりあえず、ひとつの点になってみようと思いました爆  笑

 

もしご興味をもたれた方いらっしゃいましたら、

 

是非足をお運びくださいませーキラキラ