今日は ご縁あって

shered home「はたけのいえ」

水野英尚さんにお話を伺うことができました

 

 

こんにちは♡

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

shered home「はたけのいえ」は、webページによると「重い障がいのある私たちの地域生活は、フォーマル支援となる医療や福祉の社会資源と、ボランティアなどのインフォーマル支援を自由に受けられ、“ 人”“ もの” “ つながり” をシェアして暮らせる住空間が理想です。暮らしの中で、自分の想いや願いを伝え、仲間たちと共に学ぶことができる経験も必要です。「S h a r e d H o m e はたけのいえ」は、それを実践していきます。」という場所

 

 

そのお話を一緒に聞いたのは、

重症心身障害児のママたちであり

色彩知育の講師でもある女性たち

 

そのお話を伺った私たちで、すぐに新しいプロジェクトを始動しました✨

 

その名も「みんなで生きるプロジェクト」

 

 

あたりまえの暮らしをあきらめないで、

 

身近なこと身近な人を大切にしてできることからやっていこう

 

そんなプロジェクトです

 

 

日本こども色彩協会の理念

どんな子もどんな人も、

個性を活かし合える社会を創る

ともピッタリ!

 

重症心身障害児のママで色彩知育講師でもある彼女たちの役割も明確に

 

興味のある方、お話しましょうね♪

また色々と発信していきます✨

 

 

 

医療ケア児も

どんな子も

その子の能力を精一杯引き出せて幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック