理学療法士が教える、
明日からできる高齢者の色あそび
これまでのワーク実践と事例紹介
こんにちは♡
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
おとな色彩オンラインスクール
お一人目の講師
理学療法士で色彩知育講師の近松ゆきこさん
たくさんの準備と
リハーサルを重ねて
「理学療法士が教える、明日からできる高齢者の色あそび」講座収録が完了しました!
脳の認知機能にアプローチする
ワークの実践と事例紹介での
高齢者のセリフが素敵で
トキメく場面が何度もありました💓
講座の内容では
本当にすぐに使える事例が満載で、
理論もありながら
わかりやすく
素晴らしい講座になりました✨
録画した講座を
お届けできるのは1月25日頃
高齢者に関わる方はもちろんのこと、
そうでない方でもお使いいただける
「色」と「言葉がけ」の内容がいっぱいです!
お申込みがまだの方は、画像をクリック↓↓↓
✨✨2022年の学びに最適!✨✨
【おとな色彩オンラインスクール】
「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」
画像をクリック↓↓↓
新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
●気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会
●大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座
詳細は、画像をクリック↑↑
●働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
詳細は、画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック