「どこからその活力、湧いてくるの?ずっと仕事してるけど」

 

って

 

浪人生の息子に聞かれた😀

 

 

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

毎日予備校に通い

最後の大詰め的な集中力を見せている

浪人生の次男

 

久しぶりに家に居るというので

ここぞとばかりにフルーツ攻め

 

(予備校の前の公園で食べていたというフルーツ、寒くなって持って行くのをやめたのに、私がたくさんオーダーしちゃってたし、元夫が実家の美味しい蜜柑くれたし、わが家はフルーツだらけなの)

 

 

不揃いで農薬を極力少なくしたという

苺を食べながら

 

「どこからその活力、湧いてくるの?」

 

「ずっと仕事してるけど」

 

って

 

 

最近、私が凝っている焼きみかん

 

「最高に甘いから✨」と

 

自慢げに差し出した熱々の焼きみかんを

 

「あっつ!」と言いって食べながら

 

聞いてきた

 

 

 

「キミから見たら、ママに活力があるように見えるんだね😀」

 

 

 

色彩知育法のかしこ式言葉がけで復唱し

(その時は無意識、でも書いているとそうだな、と)

 

 

「やりたいことだし、仕事してるのがただただ楽しいからだよ!」

 

「やりたくないこと、何にもしないし」

 

と、単純な答えが私の口から出てきたら

 

「確かに、そっか」

 

という次男の相槌で

会話は終わったのだけど

 

 

改めて、

どうしてこんなに仕事してるのかを考えてみると

 

🔖1つずつクリアしていくことが楽しいから

🔖求めてくれる人が常にいるから

🔖目指すところへ少しでも早く近づきたいから

🔖関わってる人とのやりとりが楽しくてもっと深く関わりたいと思うから

🔖なんかわからないけど楽しいから❣️

 

こんな答えが私の中から出てきた

 

これらが私の活力の源

 

 

あなたの活力は

 

どこから湧き出てくる?

 

 

✨✨2022年の学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

 

「12人の専門家から学ぶ仕事、子育て、日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック