明日は、happy Halloween〜
✨🎃👿👻✨
色どり豊かに生きられる
最新の脳科学×色と言葉がけの子育てと働き方
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
ハロウィンって、
キリスト教の行事のように思っていませんか?
私はなんとなくそう思っていたのだけど
そうではなく古代ケルト人のお祭りと言われてるそうですね
そんなハロウィンの色の話
ハロウィンのシンボルcolorといえばオレンジですよね🟠🎃🟠
オレンジのカボチャを使うことや
くり抜いた中が暗くて黒いため、
オレンジ🟠と黒⚫️が
ハロウィンのテーマカラーのようになっている
でも実は、
由来はちゃんとわかってないんだって🎃
今の仮装の由来は
仮面を被って魔除けをする祭りというところから
ハロウィンがイベントごとになってきた今では
怪しい雰囲気の紫🟣も使われ、
さらに広告で映える
トライアド配色で緑🟢も使われたのかも
と予想されるなど、
商業的な理由から
ハロウィンcolorのイメージが
私たちの中に浸透してきたのですね
🟠⚫️🟣🟢
この色を見るだけでハロウィンだと思ってしまうよね👻
由来のはっきりしないハロウィンcolorは、
企業広告から私たちに刷り込みされた
色のマジックなのかもしれません
\毎月第2火曜は色彩知育の日/
【11/9(火)11:00~】
イオンモール大阪ドームシティ店にて
色彩知育が体験できます
子育てがラクに楽しくなるヒントがたくさん
色で知育
ってどんなのかがわかる
子どもも大人ものびのびリラックス
毎回人気のワークを楽しめる
そんなお声を沢山いただいている大人気の色彩知育イベント
参加費 無料
出入り 自由
赤ちゃんが寝ていたらバギーのままでもご参加いただけます♪
ご機嫌が悪くなってしまって泣いても大丈夫
ママとパパ、赤ちゃん、子どもたちがリラックスできるイベントです
毎月第2火曜日
11:00から約40分
イオンモール大阪ドームシティ3階 キャッスル広場
11月9日(火)11:00~11:40
テーマ『秋の色』
お楽しみに~
・・・・・・・・・・・・・・
●日本こども色彩協会公式LINE
(↑クリック♪)
✨友だち追加で特典動画プレゼント✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●色彩知育の資格や仕事ってどんなのがある?
そんな興味が湧いた方には
無料の資格説明会へ
↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
教育・保育・発達支援関係の方の「色と脳の使い方」
↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座
詳細は、画像をクリック↑↑
●気軽に動画で「色彩知育」が学べる
詳細は、画像をクリック↑↑
●働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
詳細は、画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック