働くママであり
小学生・幼児・ベビーのママであり
ベビー・こども・大人向け色彩知育の講師でもあるえってぃママが
ママ目線
講師目線
その両方で
数多あるベビー向け知育教室の中で、なぜ「やっぱり色彩知育だな!」と思っているのか
ということをシリーズで綴ってくれています。
こんにちは♡
色と言葉がけで個性が生きる環境作り
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
彼女のお子さんたちは、きょうだいの中でも色彩知育歴が異なるだけにその効果などを実感されているようです。
まずは、こちらから
さかのぼった記事になりますが、こちらも
さらにさかのぼった記事は、こちら
いかがでしたか?
まだまだ続きそうですね♪
お楽しみに💛
色彩知育ってなぁに?
と、興味が湧いた方には
無料で説明会を開催しています。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●日本こども色彩協会公式LINE
(↑クリック♪)
✨友だち追加で特典動画プレゼント✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
色彩知育ファシリテーター養成講座について
色彩知育の資格やお仕事について
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座
詳細は、画像をクリック↑↑
●気軽に動画で「色彩知育」が学べる
詳細は、画像をクリック↑↑
●働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
詳細は、画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック