京大、落ちちゃいました、わが家の次男

 

こんにちは♡
色と言葉がけで個性が生きる環境作り

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

塾にも予備校にも行かず

毎日ゆっくり起きて

のんびり体制で受験を迎え

(少なくとも私にはそう見えた)

 

それでも

模試では充分に合格圏内だったし

 

共通テストに至っては

東大の合格者平均を上回る点を取りながら

(これが合格にはほぼ関係ないとか。長男の時にも聞いたけど、私には意味がわからないまま😅)

 

本番で得意な1つの科目が全然できなかったらしく

「落ちたかも」と言っていた次男

 

本人の予想通り

京大、落ちちゃいました

 

 

 

もともと勉強したいことが決まっていて

それが勉強できるのは2つの大学

 

そのどちらも国立大なので

 

「今年に京大落ちたら、次の年にもう一つの方を受ける」と最初から宣言していた通り

 

不合格を知った瞬間に志望校を変え

一瞬で方向転換していました

 

 

「結局、そっちへ行けってことやな」と本人も言っていて

 

落ち込んではいない感じだったけど


 

 

結果を聞いた昨晩、

 

セカオワ・ファンクラブのオンライン・ライブを見ている次男を眺めながら

 

「悔しくないはずがないよ、ね」と感じたのでした

 

 

明日のブログへつづく

 

 

 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
 
色とこどもに関わる資格・仕事の解説・体験はこちら↓

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
あなた自身が、「色」の豊かさを感じて学びたいなら
詳細は、画面をクリック↑
 
 
無料オンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
(ベビー、こども、大人向けそれぞれ無料レッスン)

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

お子さんに、「色」からプレゼン力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

公式LINEにて、

最新の教育・色彩知育の情報をお送りします♪

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック