日本こども色彩協会の講師資格を取得したら
月に数回の勉強会やシェア会に参加することができます
こんにちは♡
色と言葉がけで特性が活きる
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
日本こども色彩協会には
3種類の講師資格があります
●ベビー色彩知育インストラクター
●こども色彩知育インストラクター
●色彩知育トレーナー
勉強会やシェア会は
・保有資格ごと
・講師全体
・トピックやテーマごと
など、さまざまな形で開催しています
参加義務はないので、
子育て中や働くママの多い中
”タイミングや興味が合えば参加する”という具合です
今月のテーマは
「こども色彩に長年通ったこともたちは小学校高学年以降にどうなっているか」
2013年にこども色彩教室として開講しているので、こどもたちが通う歴史は6〜7年ということも多くあるのです。
そんな子たちが今、どうなっているかということを
開講当初から関わってくれている講師さんたちにシェアしていただきました
ベテランで経験も長いのに
どんな時も細やかに丁寧に
こどもたちと関わっている先生たちです
だから、こどもたちも長く通ってくれているのだと思います
私からも色彩知育教室に長年通ったこどもたちの今をお伝えさせていただきました
先日のブログでご紹介した内容を主に
素晴らしい講師
才能溢れるこどもたち
どちらも
日本こども色彩協会の宝物で財産です
本当にありがたいことです
講師のシェア会が、感謝の時間になりました
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●公式LINEにて、
最新の教育・色彩知育の情報をお送りします♪
(↑クリック♪)
✨友だち追加で特典動画プレゼント✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座
詳細は、画像をクリック↑↑
●気軽に動画で「色彩知育」が学べる
詳細は、画像をクリック↑↑
●働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
詳細は、画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック