新しい時代を安心して迎えるために
色・言葉・呼吸法で、次世代教育を♪
こんにちは♡齊藤美雪です。
🖼額装ワークショップへ行きました。
額装の作り方を学んで、実際に作ってきました🖼
高3次男にササっと絵を描いてもらって、彼が48色の色どりカードに照らし合わせて「灰茶が一番合うな」と指定していたので、従順な母はそれに従って背景を決め🤗
🔵不思議な
🟢のびのび
⚪️よくわからない
イメージで、額・その他の色・柄・形を決めていきました。
帰宅してから次男に見せると、「そんなに大層な額に入れるほどの絵じゃなかったのにー😆」と笑いつつも、「灰茶はやっぱりよかった!」と満足げでした。
ご一緒したのは、息子さんがこども色彩知育教室に通って4年目でアーティストのママ。
息子さんの教室での作品を額装されていました✨写真では伝わりにくいけど地模様などを活かしてとーっても素敵な額装になっていました💛🤍
今回の目的は、
#色の展覧会 や
#こども色彩知育教室
#色彩クリエイタージュニアコース で活かせるヒントを目つけるため♪
色々な妄想は膨らみました✨
額装に興味のある方は、
#ハルキハウス
@harukihouse さんへ♪
全国・世界から色彩知育を体験できます💖
あなたは、どれを選びますか?
⭕️「色あそび会」(オンライン無料)
詳細は、画像をクリック↑↑
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
日本こども色彩協会代表
齊藤美雪がお届けする
【大人の「色彩知育」オンライン無料体験会】
●体験会を詳しく知りたい方(←クリック♪)
●齊藤美雪プロフィールページ(←クリック♪)
公式LINEにて、
最新の教育・色彩知育の情報をお送りします♪
(↑クリック♪)
✨今なら友だち追加で特典動画プレゼント✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
詳細は、画像をクリック↑↑
詳細は、画像をクリック↑↑
詳細は、画像をクリック↑↑
詳細は、画像をクリック↑↑
著書「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
ママの心が楽になる
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから
●お問い合わせ←こちらをクリック