少し興奮してます♪
高1になって、次男の絵の才能開花の予感です。
こんにちは。
のびのび賢く幸せな子育てを♡
日本こども色彩協会の齊藤美雪です。
これまで、
野球と公文しかやってこなかった次男。
(学校も行ってましたが)
いや、”野球と公文しか”じゃないな。
どちらも10数年続けてる(続けた)から、それだけでほんとうに素晴らしいことだと思ってる。
でも、
長男のアートやダンスのような多才で華やかな感じとは違って王子様になることも、特に注目されることもない。(次男は、「注目しないでくれ」と思ってるらしい笑)
でも次男は、
知る人ぞ知る(って、たぶん私だけ)
いろんな才能を持ってる(と、私が思ってる♪)
そんな次男が高校に入って
書道・美術・音楽の中から「消去法と、お母の仕事の役に立つかも」と美術を選択して、間もなく1年。
初めて「見て」と、嬉しそうに写メを見せてくれた。
「わー!これは!!♡」
以前、私が撮ったこの写真↓↓が気に入って、絵の題材にと持っていった。それが絵になっていた。
素晴らしかった✨
これまで、次男は絵が苦手だと思い込んでいた。
けど、知識として専門の先生から色の作り方などを学んだことで、「青と橙色を混ぜて灰色のようなくすんだ色を作ることを教わったから、理想の雲の色ができた!ここが一番気に入ってる」などと、理解力抜群の次男は、学んだことを再現できてご満悦。
高1にして絵の才能が開花したかもしれませんー💓
次男に、「文才があって(←これは2人の中で良く話すコト、すごいんです♪)、絵も描けるようになったら、もう何でもできるね!」と言うと、
「それに、ダンスもできる(笑)」と次男も乗ってきた。
(家以外では絶対踊らないけど、長男のダンスに長年付き合っていたため、実は上手♪)
いろんなことに触れる機会って大切なんだな〜。
早く実物の絵を持って帰らないかな〜。
そして、本人の許可が得れたらご披露しますね♪
思いがけない嬉しい出来事でした💓
どんな子でも♪
どんなママでも♪
天才子育てと仕事ができる仕組みを
3時間で学べます↓↓
脳科学と医学から見た
これからの幼児教育と
リーダーシップ講演会
2019年4月21日(日)
13:00〜16:30
(受付開始12:40)
・参加費:4,000円(税込)
・会場:大阪コロナホテル
詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・
子育てしながら
月に2回の教室を開講できる
ベビー向け・こども向け・大人向け
インストラクターを募集中!
ほんのちょっと興味があるだけでOK!
説明会へお越し下さい。
詳しくはコチラ⬇️⬇️⬇️
・・・・・・・・・・・・・・・・
2歳半〜小学生向け
新しい習いごと
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスを探してお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
生後2ヶ月〜2歳半くらい
脳科学でママが学ぶ
クリエイティブ知育
のびのび賢く幸せな子の育て方
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから