こんにちは!
のびのび賢く幸せな子育てを☆
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
こどもができて、
子育ての喜びも、
24時間体制の大変さも知り、
そこから
自然に自分の使命が見えてきて
どんなお母さんも
子育て法を知る機会があれば
喜びはずっと大きくなるし
大変だと思う気持ちは小さくできる
自由な心で子育てができたら
親も子も楽で楽しく生きられるし
幸せはもっと大きなものになる
子育て経験のあるお母さんが
自分の経験の苦さも豊かな経験も含めて
次のお母さんたちに伝えることを仕事にできてら
子育て経験が活かされる
そんな風に考えて
世のお母さんとこどもたちのために
日本こども色彩協会を立ち上げた
つもりでした。
それなのに
法人を設立してからというもの
私の未熟さから
そのことだけに集中できない状況が続いて
人のために何かをするのは間違いなの??
とさえ思える苦しい時期が続いてしまい
人のためにと思って立ち上げたことなのに
まずは自分のためにすべきなのかと
惑う出来事がいくつもあって
自分を守ろうとすることは
とてもとても苦しかったのです。
そんな苦しい時期に、
仙人のような師に出会いました。
これから変わりゆく社会で
必ず困るであろうどんな人をも救える方法を
常に考えていたその師は、
どんな人をも救える方法を
実践できる形を作って、
人を救うには、
○簡単にどこでも誰にでもできることでないと意味がない
○そこには科学的根拠がないと意味がない
いつもそうおっしゃっていて。
そうして私は、
健康も教育もビジネスも
すべての根本となる考え方を学ばせてもらって
いつのまにか
私の苦しみはパラパラと散っていき
いつのまにか
やりたいことだけに集中できる環境になっていきました。
自分のことを考える苦しさと、
人のことを想って行動する心地よさ
この数年で
その両方を体験して
私の意識が変われば
周りの人がみんな変わっていって
その師が持つ知識は
数名の縁あるメンバーに残され託されて、
私自身もお母さんたちに伝えられることを
学ばせていただき
きっと「伝え切った」と思われたのであろう、
1年前の10月19日に突然亡くなられました。
それは、
私が開講した講座を見に来てくださって、
「お母さんたちに喜んでもらえる仕事ができてよかった」と喜んで泣いてくれ、
一緒にご飯をいただいた
数時間後のことでした。
残され託された知識は
一般財団UNI H&H大学院という形になり
考え方や知識は
日本こども色彩協会にも少しずつ取入れて
ようやく、いろんな形で
こどもに関わる方たちに伝えられる様になってきました。
今日はそんな師の1周忌で、
初めて沖縄の行事に参加させていただきました。
小さな家のような
大きなお墓の前で
みんなでご飯をいただきました。
まるで、
ピクニックのように♪
・・・・・・・・・・・・・・・・
子育てしながら
月に2回の教室を開講できる
ベビー向け・こども向け・大人向け
インストラクターを募集中!
ほんのちょっと興味があるだけでOK!
説明会へお越し下さい。
詳しくはコチラ⬇️⬇️⬇️
・・・・・・・・・・・・・・・・
2歳半〜小学生向け
東京・近畿、新しい時代の習いごと
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスを探してお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学でママが学ぶ
クリエイティブ知育
のびのび賢く幸せな子の育て方
関西、ベビー色彩知育教室
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから