経験を
仲間で共有できるって財産✨
 
{7B8CEDE9-1E6E-4073-BF6D-082FA7533354}
 
 
 

こんにちは!

のびのび賢く幸せな子育てを☆

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。

 

 

こども色彩知育インストラクター

仕事を始めて

1年目から6年目の講師たち

数名が集まって、

 

これまでの活動の振り返りをしたり、

良くしていくための見直しを

話し合ったりしました。

 

今日集まれたのは、大阪・兵庫のインストラクター。
{4F4A1103-A20B-45D7-858F-43F042B634BC}
 
 
なんて知的で上品な方たちばかりなんだろう✨
 
集まった瞬間にそう感じました(*≧∀≦*)
 
全身の写真撮ったらよかったなー。
スカートが、
みんなとっても華やかでした。
 
 
私は
集まった目的をちょっと忘れかけいてたので、
ゆったりと仕事とは関係のない近況などを話しつつ、
 
「これ良かったよ」
なんて本を共有してくれる方もいたり
 
{4B2827B9-24AC-4F3B-BEA9-70D2A437CB9B}
 
教室を開講したばかりの講師さんが、
経験豊かな講師さんに経験談を求めたり
 
冒頭の写真の脳科学のコトを紹介したり
 
 
そして
自然な形でみんなが
それぞれの経験を共有していました。
 
仕事だけでなく
子育てのことも。
 
1歳から20歳までと、
こどもの年齢の幅も広いので、
エピソードも豊か。
 
色彩知育を
家庭で取り入れてる講師さんの子たちは、
どの子も自由で知的で面白い
という共通点が☆
 
 
近頃は、
インストラクター向けにも
オンラインの勉強会が中心で
無駄のない時間の使い方も
良いとは思うけど、
 
実際に会って
たわいもないことから広がる話題というのは
やっぱりいいもの♡
 
 
そして改めて思います。
 
色彩知育の講師たちはみんな
与えることを惜しまない。
 
こどもたちのために何ができるか
ということを軸に
すべての行動が繋がってる
 
きっと、
みんなに自覚はなくて
無意識の行動だとは思うけど。
 
 
こういう時に
色彩知育かるたが使える♪
{C5C5DDB3-1BB0-4A42-A131-3E53B02A2096}
 
彼女たちが
こども色彩協会の講師でいてくれることを
誇りに思います♡
 
そんな彼女たちが開講するのは、
 

男の子2歳半〜小学生向け

東京・近畿、新しい時代の習いごと

こども色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスを探してお申込みください。

image

 
 
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

 

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

「たいしたことない」私が

いつのまにか

ママたちをサポートする側になるまで

してきた小さなコトなどを

綴っています。

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

日本こども色彩協会では

子育てしながら

月に2回の教室を開講できる

ベビー向け・こども向け・大人向け

インストラクターを募集中!

 

色彩知育の先生になる講座詳細

 

ほんのちょっと興味があるだけでOK!

説明会へお越し下さい。

 

詳しくはコチラ⬇️⬇️⬇️

〜子育てママだからできる仕事〜

色彩知育講師になるための講座説明会

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

虹大人向け

東京・福岡・近畿で

90分で色と言葉の関係を体験できる

色彩知育入門講座スケジュール

 

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学でママが学ぶ

クリエイティブ知育

 

のびのび賢く幸せな子の育て方

関西、ベビー色彩知育教室

{75201E63-AC89-4729-9365-51B8855E07DF}

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

8月に発売になった

AERA with Babyに

日本こども色彩協会の広告が載りました。

こちらの雑誌です。

 

1年間、書店に置いてます♪