日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
小学校
1年生50名と
2年生53名に
日本こども色彩協会スタッフ5名で
色彩授業を担当しました。
大阪市のキャリア教育授業で、
新しい職業の紹介と、
新しい学びとして
「色」と「言葉」を使って
・個性の大切さ
・答えのないことを自分で決めること
・色の楽しさ
を体感してもらうという時間。
参観日だったので
保護者の方にもご覧いただき、
一緒に見ていただきました。
こどもたちは
「楽しかったー!」
「いつもこの授業やりたーい!」
とたくさんの実験と発見をしてくれました。
そしてやっぱり、
「先生方に知っていただきたい!」とも感じました。
今日一緒に参加してくれた
日本こども色彩協会の講師たちが
とても個性的で
講師それぞれが
こどもたちの個性を認めながら
進めてくれて
とてもとても頼もしくて
嬉しくなりました♡
児童発達支援センターの保育士 竹中希望さん
中国語と日本語教師でもある
こども色彩知育教室三田クラスの本田美由起さん(右)
と私(左)
●お問合せはコチラから
・・・・・・・・・・・・・・・・
大人向け
東京・福岡・近畿で
90分で色と言葉の関係を体験できる
2歳半〜小学生向け
東京・近畿、新しい時代の習いごと
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスを探してお申込みください。
生後2ヶ月〜2歳半
視覚・聴覚の脳科学でママが学ぶ
のびのび賢く幸せな子の育て方
●お問合せはコチラから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通えない方は、メルマガでどうぞ。
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪
⬇️登録は
①QRコードからか
②メルマガ登録フォーム
↗️こちらからどうぞ♪
メルマガでお会いしましょう♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月に発売になった
AERA with Babyに
日本こども色彩協会の広告が載りました。
こちらの雑誌です。
1年間、書店に置いてます♪