「色」心とカラダが整うことが、

数値で証明されました。

 

 

こんにちは

色と言葉で個性を活かせる未来創り✨

日本こども色彩協会の齊藤美雪です

 


・色に癒やされる

・色は心に影響する

・色は身体に影響する

 

 

なんとなく、

そんなことを

耳にしたことがあるかもしれません。

 

 

私自身、色の仕事を19年間やってきて

ひしひしと実感してきました。

 

 

でも!

 

それはあくまでも体感。

 

証明しろと言われたら

「・・・」

 

答えられませんでした。

 

でも、今日からは

はっきりと言えます。

 

「色」で心とカラダが整います。

 

別の表現でいうと、

 

「色」で自律神経のバランスが整います

 

 

名古屋の

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会理事・小島摩弓さんに

大阪までお越しいただき、

 

経絡(自律神経)バランス測定器を活用した
見える化カウンセリングシステムを使って


・素の状態で自律神経バランスを計測
・好きな色を選び・見て・イメージを膨らませて計測

 していただきました。

 

12名(大人6名・こども7名)の参加で、

全員の数値が大きく変わり、

 

自律神経のバランスが整うという

結果がみられました。

 

 

ほんとうに画期的なことです。

 

全員が親子参加で、

親子の自律神経の傾向も分析できました!

それぞれの性質まで数値にでるから、

面白い!

 

詳しくは、次回のブログでご紹介しますね♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

たくさんの色を見て

たくさんの色に触れて

自分の活かし方を知る

 

 

2歳半〜小学生向け

こども色彩知育教室

東京・近畿各地で開講しています。

 

image

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスを探してお申込みください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通えない方は、メルマガでどうぞ。

 

のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪

 

⬇️登録は

①QRコードからか


メルマガ登録フォーム
↗️こちらからどうぞ♪


メルマガでお会いしましょう♡