こんにちは

個性を活かせる未来創り✨

日本こども色彩協会の齊藤美雪です。

 
 
茄子紺という色、
ご存知ですか?
 
名前の通り
茄子のような色。
 
こんな色です。
image
 
茄子紺色を見て
「面白い!」
 
と思いますか?
 
 
色彩心理で、
茄子紺色を「面白い」とは言わないけれど
 
受講生さんが茄子紺に選んだのは「面白い」
 
 
いつも
「なぜその色を選んだか」
「なぜその言葉を選んだか」
をお伺いするのですが、
 
今回は、
「(色水の混色で)こんな色になると思ってなくて、びっくり!面白ーい!と思ったんです」ということ♪
 
 
そういうストーリーを伺うと
私も面白い♪
 
 
 
 
日本こども色彩協会オリジナルの
色と言葉のかるたでは、
そんな「色と言葉のなぜ?」
を考えるワークができる仕掛けが盛りだくさん。
 
image
 
 
自分で答えを出す
色彩心理。
 

 

{09C9F1E1-07F3-480A-8971-61FF62F5F3A4}

 

こども色彩協会認定講師による

ぜひお越し下さい♪
 
 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪

メルマガ登録フォーム
こちらから↑↑


メルマガでお会いしましょう♡