こんにちは
個性を活かせる未来創り✨
日本こども色彩協会の齊藤美雪です
毎年この季節、
夏みかんをこどもにむいている時に
想うことがあるんです。
「自立してほしいと言いながら、夏みかんの皮まで毎回むいてしまってるよなー」って。
でも、
同時に想い出します。
「私、実家を出るまで夏みかんの皮をむいたことなかったよなー」と。
実家にいれば
素早くマメな父が
必ずむいてくれていたから。
「だからこうして私がしていることを、息子たちも自分のこどもにしてくれたらいっか♪」
と、
自分でも笑ってしまうんですが
毎年想ってます
という話を
今朝長男にしたら
「え?ぼく毎回自分でむいてるで!」
って言われてしまったんだけど。。
どういうことかしら^ ^;
親のちっぽけな想い、
こどもには一切関係ないのね(笑
・・・・・・・・・・・・・
自宅で学べる
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪
メルマガ登録フォーム
はこちらから↑↑
メルマガでお会いしましょう♡