こんにちは
色と言葉がけで知育♪
一般社団法人日本こども色彩協会代表
齊藤美雪です。
平成29年4月21日、
日本こども色彩協会
設立2周年記念パーティーを開催しました✨
山口真美先生に
「乳幼児の色の見え方について」
真美先生は、
中央大学心理学研究室教授・博士
日本赤ちゃん学会事務局長。
著書に、「視覚世界の謎に迫る 脳と視覚の実験心理学」や「赤ちゃんに学ぶ 個性はどこから来たのか」などがあり、主に赤ちゃんの視覚世界や、脳と心の発達について研究をしてメディアにも度々紹介されている方です。
私がずっと先生の著書の愛読者で、
こども色彩の理念と共感する部分もたくさんあり
色彩知育法の裏付けとして
テキストにも引用させていただいていることもあり
このパーティーを開催するときに
「こども色彩の講師さんが一番喜んでくれるのが真美先生の講演だ!」と
中央大学まで出向いてお願いにあがり
快諾してくださった
というエピソードから実現したこと。
協会の理事2人(右)と、真美先生(中央)と私(左)
みんなに喜んでもらえて嬉しかったなー。
一番喜んでたのは私かもしれないけど♪
そして、こども色彩の認定講師さんの
司会・進行・ワーク提供による
色水実験♪
右がこども色彩知育教室大阪西区阿波座クラス講師の中川さちこさん
認定講師さんも、
資格取得して活動し
1年経てば落ち着きと貫禄もでてきます✨
頼もしくて感動しました✨
認定講師さんたちが
アレンジしてくれた小さなテーブルフラワーたち✨
さすがの色合わせ💖
協会ビジネスの私の恩師の前田出先生
日本ママヨガ協会のカー亜樹理事長さん
日本スポーツ栄養コンディショニング協会の吉田良子理事長さん
も応援に駆けつけてくださり
平日の昼間
会社勤めの方は会社を休んで
赤ちゃんがいる方は赤ちゃん連れで
自営の方は仕事をおいて
東京や群馬、岡山からも
大阪へ駆けつけてくれて💖
応援してくださる
ゲストの方や友人たちに囲まれ
改めて皆さんに支えられていることを実感した
感謝でいっぱいのパーティーになりました。
ご来席くださった皆さま
メッセージやコメントを下さった皆さま
いつも応援して下さる皆さま
本当にありがとうございました💖
これからも
目の前の人
目の前のことを大切に
色と言葉がけで個性を活かせる未来創りを
目指して進んで参ります。
これからも
どうぞよろしくお願い致します✨
・・・・・・・・・
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
メール無料レッスン♪
・・・・・・・・・
メルマガ登録フォーム
はこちらから↑↑
メルマガでお会いしましょう♡
日本こども色彩協会の公式HP