こんにちは。
色と言葉がけで知育♪
一般社団法人日本こども色彩協会代表
齊藤美雪です。
3つの園の保育士の先生方が
色彩知育の資格講座を受講されました!
大胡第三保育園の跡田たま江園長先生は
こども色彩協会の認定講師です。
その、たま江園長先生開催で
群馬県前橋市にある
大胡第一保育園様
大胡第2こども園様
大胡第三保育園様
3つの園の主任さんや
リーダー格11名の保育士さんが
色彩知育ファシリテーター養成講座を受講されました。
11名の保育園の先生方が
「色彩知育の専門家」です!
掲載許可付きで、
写真を提供していただけたのでご紹介♡
昨年、私もお会いした
熱心で明るく、素晴らしい保育士の先生方✨
(真ん中で、白緑のカードを持ってる跡田たま江園長先生💓)
後日開催では、
副園長先生が二度目の受講✨
こどもたちのために、必死に
たま江先生のご主人様も
今後のためにと受講されました。
真剣に、楽しそうに♪
すべての先生からご感想もいただいているので
また後日ご紹介させていただきますね。
大胡保育園様は、
のびのび楽しく成長していくこどもたちのために
五感を育むさまざまな取り組みをされている素晴らしい園です。
私と同じ42年生まれという
歴史のある保育園でもあり
時代に合わせた新しい取り組みもされていて
昨年、訪問させていただいた時には
豊かな心を育むための取り組みに感動しました。
そんな素晴らしい保育園
大胡第一保育園様と
大胡第三保育園様には
本格的に
色彩知育法が導入されます。
(大胡第2こども園様への導入は1年後の予定だそうです)
とても光栄です✨
協会を立ち上げて
0期生として群馬県から大阪まで
7日間も通ってくださった
大胡第三保育園の跡田たま江園長先生。
こどもたちの愛情と
教職員の皆さんへの愛情に溢れ
その熱意があるからこそです。
日本で初めての
本格的な「色彩知育法」の保育園導入は4月からです!
日本全国の保育園・幼稚園への導入の第1歩✨
スタートです✨
【大阪・九州・東京】
「色彩知育を仕事にするための説明会」開催します。
詳しくはコチラをご覧下さい説明会
・・・・・・・・・・・・・・
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
メール無料レッスン♪
メルマガ登録フォーム
はこちらから↑↑
メルマガでお会いしましょう♡