本日は、
保育士試験がありましたね。
受験された方、
出し切れましたか?
教科がたくさんあり、
本当に大変な試験。
受験された方は
お疲れ様でした

これから保育士を目指す
志し高き大人たち。
保育士を目指す方に
知っていただきたいこと。
子どもにお絵描きや
工作をしてもらう時、
お話の中で子どもが
あなたが思った色と
違った色を選んだ時、
どんな対応をすればよいか、
ということ。
「肌って何色?」
「お空を黄色に塗ったよ!」
「緑と赤は似てるね!」
そう言われた時にどんな風に応えますか?
色の理論も大切。

保育色彩基礎資格講座
ぜひ、あなたの強みに、
保育試験には出てこない
もうひとつの大切なこと。
子どもたちの人生をも変える
あなたの一生の宝物になる資格です。



●お申込み・お問合せ:
info@kodomo-shikisai.com
090-1136-0631(担当:齊藤美雪)
・・・・・・・・・・・・・・・・
締め切り間近のイベント・講座
・・・・・・・・・・・・・・・・

プロフィール写真撮影キャンペーン

こども色彩アドバイザー養成講座