自分の子と、
他人の子、
比べなければ、
どの子も
どれだけ素晴らしいかが、
たくさん見えてきます。
自分の子の行動や発言・成果を存分に認めましょ♡
親バカって素晴らしい!
その上で、
そっと他の子の行動や発言・成果にも関心を寄せてみてください。
子どもの発想や個性はどれも楽しく素晴らしいことに、気付きますよね。
「他の子の素晴らしさを認められる」
ママやパパの姿を、
あなたのお子さんもしっかり見てます。
いつも感動するんです。
ママやパパたちの優しく温かいまなざしに。
こども色彩教室のママやパパたちです。
こども色彩教育では、
全員がひとりずつ作品を発表をします。
(写真は、メリーガーデンにて)
子どもたちが発表するとき、
そこにいるパパやママ、
全員がにこやかに
みんなの作品に歓声があがるくらいに
あたたかく見守ってくれるのです。
そして、
だから、
2歳からの小さな子どもたちも
みんなの作品にうっとりし、
拍手を送ってくれるんだと思います。
そこにいる誰もが
ひとりひとりの個性を認める時間。
こんな素敵な瞬間に
いつも感動し
感謝しています。
みんなに発表して、
歓声と拍手をもらえた時の表情は、
心が満たされ、
誰もが誇らしげ
この瞬間をたくさん持てれば、
自己肯定感と
自他を認める気持ちは
ぐんぐん育っていくんですね。
そんな誇らしい体験をたくさんできるよう、
大人たちみんなで環境を作っていきましょ♪
・・・・・・・・・・・・・・
【参加受付中のメニュー】
6月3日スタート!
こども色彩教育アドバイザー認定講座家族と子どものための「メリーガーデン」
5月9日スタート!
パーソナルカラーリスト養成講座
お申込み・お問合せはお気軽に♪
メール:ancolor.saitou@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・
【参加受付中のメニュー】
こども色彩教育アドバイザー認定講座
家族と子どものための「メリーガーデン」
パーソナルカラーリスト養成講座
お申込み・お問合せはお気軽に♪
メール:ancolor.saitou@gmail.com