生まれてすぐの頃から、
お姉ちゃんの通う
"こども色彩教室”に
付き添いで来てくれていたTくんが、
2歳になって、
ワーク参加でデビューしてくれました。
お姉ちゃんが通い始めて2~3ヶ月の頃は、
Tくんはこんなだったのです
そして、
デビューのワークの
「テーマ」は渋すぎました。
日本の絵画と色を知る、
「浮世絵・葛飾北斎の赤富士の色を作ろう!」
というもの。
めったにない、渋めのテーマです^ ^
●これが、Tくんのデビュー作。
Tくん、自分で色を作ったんですが、
わかってもらえるかな~・・・
葛飾北斎の絵に使ってある色のほとんどが描かれているのです!
約2年間、お姉ちゃんの付き添いで来て、色や言葉をインプットされ続けていたTくん。
感覚でここまでできてしまうほど、天才に。
Tくん、これからはきっと、
どんどんアウトプットしていきますね!
講師の私たちにとっては、
楽しみでしかありません
とか言って、
途中で何度も涙がでちゃいましたけど、ワタシ。
感動してしまいまして。
そして、
2歳~8歳までの子どもたちの、
同じテーマで描いた作品をご紹介します。
●忠実に色を再現してくれた5歳Sくん。
●3歳のEくんは、短時間での集中力がお見事でした。
●自由を楽しみたい気持ちを少しずつ出せてきている3歳のSくん
●鮮やかに仕上げてくれた、丁寧さを楽しむ6歳Mちゃん
●いつも情熱を思いっきり表現してくれる、ニコニコ5歳Rくん
●赤い絵の具楽しい~!という様子をそのまま絵にしてくれた3歳Rちゃん
●いつも心を素直に色に表現してくれるRちゃん
●そして、2歳の弟・TくんのデビューをサポートしてくれたHちゃんは、素敵な色の反転絵
同じテーマで、これだけのバリエーションができました。
今回も、
個性が光ってカタチになりました
みーんな素敵です
こども色彩教室の体験はこちらから。随時受付中です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加受付中!親育てプログラム~親として育つための講座~
《スター・ペアレンティング・ワークショップ詳細》2歳~小学生 こども色彩教室、体験レッスン
《こども色彩教室 体験レッスン 開催日時&詳細》内面と外見を近づける、トータルコーディネート
《パーソナルカラー・ファッション・メイク+色彩心理アドバイス》
お申込み・お問合せはお気軽に♪
メール:ancolor.satou@gmail.com