色あそび。

どもに提供するには、
まずは講師が思いっきり楽しさを味わうこと。

そのワクワクした気持ちを持って、
子どもたちに伝えていくこと。

とっても大切なことです。

全部で24時間の講座で、
2日目の今日は、
ワーク三昧

ずーっと楽しそうに取り組んでくれていました。


いつもは参加者4名が基本のこの講座。
今回は超レアなマンツーマン!

「1回目から、たっくさんの気づきがありました」
と言ってくれていた彼女。

前回学んだことを、
この1週間で
関わった子どもさんたちに、
しっかり実践してくれて、
実感したことを
すごく嬉しそうに報告してくれました。

すぐに実践してくれたことが、
私も嬉しい


報告を聞かせてもらった私にも
たくさんの気づきがありました


講座の後は、
ホンモノの「こども色彩教室」
を見学していただきました。

すでに活躍してる先輩の姿は、
大きな刺激になったようです



次回の開催は、
11月の週末バージョンになります。

こども色彩アドバイザー認定講座の日程です。


最後まで読んでいただきありがとうございました