こんにちは。

個性を光らせカタチにする 色彩&ひと育てプロデューサー An colorの美雪です。



ママ向けの資格講座、始まりました!

こども色彩教育アドバイザー資格講座、昨日はその第1回目の講座でした。

昨日は1歳の子供ちゃんが一緒に来てくれましたよドキドキ

「お子様連れ or こども好き」という告知で来てくただいた方ばかりなので、参加者さんはとにかく子供への反応が温かいドキドキ

ほとんどゴキゲンでいてくれた子供ちゃんですが、お腹すいたーとか、眠いーとか、何かのアピールでちょっと泣き声をあげると、

みんなが「可愛い~♡」と、満面の笑顔になるという光景。

愛くるしい子供ちゃんと、愛に溢れた参加者さんたちのおかげで、終始なごやかに時間は過ぎました。


最後の10分ほどは、ちょっとお遊びで、それぞれに好きな色を2色ずつ選んでいただき、その日の気持ちを色で表していただきました虹




紫と、黄緑を選んだKさんは、とってもクリエイティブで何かを生み出したい気分。
ご自身の道をまっすぐに見つめている、子供ちゃんと参加のママ。




赤紫と、レモンイエローを選んだYさんは、華やかで可憐で少女のようでありながら、決断力もある大人女性。




空色とビリジアンを選んだMさんは、ピュアでクリアーな心をもった、穏やかで明るい笑顔の女性。



こども色彩教育のオリジナルカードで選んでもらったものが、こちらです。











日本で唯一の、“こどもに色彩の楽しさと使い方を体感で学ぶ場を提供するノウハウ”を習得できる「こども色彩教育アドバイザー資格」。


これまでの講座の様子は、こちらでご覧いただけます。
・講座風景記事①は→こちら

・講座風景記事②は→こちら

・講座風景記事③は→こちら

・こども色彩関連記事は→こちら



ご興味のあるかたは、いつでもコメント欄でお気軽にお問い合わせくださいませ。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。