こんにちは
色で、人とモノにハーモニーをもたらす齊藤美雪です
このページにお越しくださりありがとうございます
あなたは、
情熱をもって、
なにかに取り組んでいますか?
と、こんな質問をなげかけながら、
私自身、
少し前まではそういうことを口にするのが気恥ずかしく、
ひた隠しにしていた感じです。
けどけど、
どうやらそんな私の隠れた部分を引き出してくれるパートナーさんたちが表れてきたようで、
今日会った女性もすごい情熱のかたまり。
あまりにお似合いの真っ赤なバッグを持って現れ、
熱い想いを一生懸命に語ってくれたり、

※写真撮り忘れたので、イメージです♪
「モノトーンプロジェクト」打ち合わせ時のソファーも真っ赤だったし。

ソファーがあんまり写ってないですね☆
彼らのそのスピード感たるや、
まるで、
真っ赤なスポーツカーのよう!
どうやら、
突き動かされています。
自分のためだけを思っての行動って、
なかなか腰があがりません。
例えば、
自分のために料理はできなくなってる、みたいな。
だけど、
人が絡んで、
必要とされてたり、
あるいは、必要とされてると勝手に思ったり、
「この人のために何ができる?」と考えたりすることで、
行動を起こすきっかけをもらえます。
例えば、
息子たちの成長を想えば、
しっかり栄養のあるご飯を作ろうと思える、みたいな。
そんな風に、
人とつながることで、
情熱をもらっている、
今日この頃。
とはいえ、
ファッションアドバイス用のコラージュを作って、
心を鎮めようとしてみたりしました。
なのに、VOGUE(ボーグ)の雑誌の背表紙は、
全部真っ赤やん!

と、気づいたことで、
今日は真っ赤day
最後まで読んでくださって、ありがとうございました
An colorでは、
こどもちゃん向け、
⇒こちら
ママ向け、
⇒こちら
色彩のプロになりたい人向け、
⇒こちら(パーソナルカラー)
⇒こちら(こども色彩)
一般の方向け
⇒こちら
などなど、
盛りだくさんのお教室やイベントを企画しています
大人もこどもも、
「こどもになりきり色彩教室 体験レッスン!」
●内容:「ワタシの・ボクの気持ちを色と形で作ろう!」
●担当講師:齊藤美雪
●日時:2月11日(祝)11:00~12:30(2月9日〆切 完全予約制)
●参加費:2000円(こどもちゃんは500円)
●お申込みは、このブログにメッセージかコメント、またはancolor.saitou@gmail.comへ<お名前・希望日・ご連絡先>を添えてメールをお願いします♪
関連記事は⇒こちらと⇒こちらをご覧ください。
ママの「ワタシ発見☆勉強会」は⇒こちら
こども色彩教室は⇒こちらまたは⇒こちら
メイクも学べるパーソナルカラーリスト養成講座は⇒こちら
リニューアル後の、
「こども色彩アドバイザー」資格講座
は⇒こちら
講師:齊藤美雪(経歴は⇒こちら)
開催場所は、すべて
大阪市中央区瓦町1-7-1エスペランサ瓦町6F
堺筋本町駅12番出口をでて、車の進行方向にまっすぐ2分ほど歩くと、ドトールさんがあります。その次のビルに青い看板で「エフワン」さんがあって、そのビルの6Fです。
まずは、お問合せ下さいませ。
どんな小さなことでも、お気軽にどうぞ♪
☆お申込み・お問い合わせは、コメント欄か、
An color 齊藤美雪 ancolor.saitou@gmail.com までお願いします。

色で、人とモノにハーモニーをもたらす齊藤美雪です



あなたは、
情熱をもって、
なにかに取り組んでいますか?
と、こんな質問をなげかけながら、
私自身、
少し前まではそういうことを口にするのが気恥ずかしく、
ひた隠しにしていた感じです。
けどけど、
どうやらそんな私の隠れた部分を引き出してくれるパートナーさんたちが表れてきたようで、
今日会った女性もすごい情熱のかたまり。
あまりにお似合いの真っ赤なバッグを持って現れ、
熱い想いを一生懸命に語ってくれたり、

※写真撮り忘れたので、イメージです♪
「モノトーンプロジェクト」打ち合わせ時のソファーも真っ赤だったし。

ソファーがあんまり写ってないですね☆
彼らのそのスピード感たるや、
まるで、
真っ赤なスポーツカーのよう!
どうやら、
突き動かされています。
自分のためだけを思っての行動って、
なかなか腰があがりません。
例えば、
自分のために料理はできなくなってる、みたいな。
だけど、
人が絡んで、
必要とされてたり、
あるいは、必要とされてると勝手に思ったり、
「この人のために何ができる?」と考えたりすることで、
行動を起こすきっかけをもらえます。
例えば、
息子たちの成長を想えば、
しっかり栄養のあるご飯を作ろうと思える、みたいな。
そんな風に、
人とつながることで、
情熱をもらっている、
今日この頃。
とはいえ、
ファッションアドバイス用のコラージュを作って、
心を鎮めようとしてみたりしました。
なのに、VOGUE(ボーグ)の雑誌の背表紙は、
全部真っ赤やん!

と、気づいたことで、
今日は真っ赤day



An colorでは、
こどもちゃん向け、
⇒こちら
ママ向け、
⇒こちら
色彩のプロになりたい人向け、
⇒こちら(パーソナルカラー)
⇒こちら(こども色彩)
一般の方向け
⇒こちら
などなど、
盛りだくさんのお教室やイベントを企画しています

大人もこどもも、

●内容:「ワタシの・ボクの気持ちを色と形で作ろう!」
●担当講師:齊藤美雪
●日時:2月11日(祝)11:00~12:30(2月9日〆切 完全予約制)
●参加費:2000円(こどもちゃんは500円)
●お申込みは、このブログにメッセージかコメント、またはancolor.saitou@gmail.comへ<お名前・希望日・ご連絡先>を添えてメールをお願いします♪
関連記事は⇒こちらと⇒こちらをご覧ください。






講師:齊藤美雪(経歴は⇒こちら)
開催場所は、すべて

堺筋本町駅12番出口をでて、車の進行方向にまっすぐ2分ほど歩くと、ドトールさんがあります。その次のビルに青い看板で「エフワン」さんがあって、そのビルの6Fです。
まずは、お問合せ下さいませ。
どんな小さなことでも、お気軽にどうぞ♪
☆お申込み・お問い合わせは、コメント欄か、
An color 齊藤美雪 ancolor.saitou@gmail.com までお願いします。