こんにちはラブラブ
色で、人とモノにハーモニーをもたらす齊藤美雪です音譜


虹このページにお越しくださりありがとうございます虹





うちの、ロボット小さな哲学者の語録、2つ目です。




日曜日の夜、


晩ご飯にハヤシライスをもぐもぐ食べながら、


「そういえば、お母ってなんで離婚したん?」と、







・・・あまりに唐突に、


「今日なにしてたん?」くらいのナチュラルさで




ロボット小さな哲学者が聞いてきたので、


躊躇するのがむしろ不自然と思われる流れの中で、

フツーに友達に話すように

彼のお父さんとのいきさつを話し、




「で、最終的に愛情がなくなってしまってん」

とサラリと話してしまった私。




そして、サラリと次の話題に移ったような、

そうでもないような、

記憶がないくらいに自然に晩ご飯を終了していたのを

今朝思い出し、




「そういえば、昨日離婚の理由説明したけど、

あれで納得いったー?」
と聞いてみると、

ロボット小さな哲学者は、

「うん、なんとなくやけどな」と。




「また話そうね!」と言って、

私は朝ヨガに出かけました。





余談ですが、

彼らのお父さんは、

うちから徒歩5分もかからない家に住んでいて、

彼らは週に何度か泊まりにいっています。




昨晩のような話、


もうちょっと彼が大きくなってから


もう一度聞いてくれたらうれしいなペンギン


$色で、人とモノにハーモニーをもたらすAn color 美雪のブログ

















虹最後まで読んでくださって、ありがとうございました虹





大人向け、
宝石緑「こどもになりきり色彩教室 体験レッスン!」


●場所:堺筋本町校(大阪市中央区瓦町1-7-1エスペランサ瓦町6F)

●担当講師:齊藤美雪

●日時:①12月14日(土)16:30~18:00(完全予約制)

●参加費:2000円

●お申込みは、このブログにメッセージかコメント、またはancolor.saitou@gmailへ<お名前・希望日>を添えてメールをお願いします♪




関連記事は⇒こちらをご覧ください。







リニューアル後の、
NEW「こども色彩アドバイザー」資格講座NEW


ベル講座内容
・こども色彩アドバイザーになるための、心と方針の話
・伝えるレッスン&ワーク
・ことばがけレッスン&ワーク
・こどもの性格とことばがけのポイント
・こどもの年齢別ことばの発達段階を知る
・こどもの年齢別描画表現の発達段階を知る
・色覚特性の事例と配慮
・こども色彩教室見学
・色のレッスン&ワーク
・画材の使い方レッスン&ワーク
・ロールプレイ(すぐ実践できるシナリオ付き)
・修了テスト
・レポート提出
・こども色彩教室実習
・こども色彩アドバイザー資格取得&認定証授与


ベル日程

A=平日コース
・12/11(水)10:00-18:00
・12/25(水) 10:00-16:00
・1/8(水) 10:00-16:00
・1/22(水) 10:00-16:00
・1/23(水) 16:30-17:30

B.土曜日コース
・1/11(土)10:00-18:00
・1/18(土)13:00-18:00
・2/8(土)13:00-18:00
・2/15(土)13:00-18:00
・2/22(土)10:00-12:00


ベル受講料: 68,000円(認定証発行費含む)※体験レッスン参加の方、2,000円割引(上記のレッスンです)

ベル教材費: 7,800円 

ベル講師:齊藤美雪(経歴は⇒こちら

ベル場所:大阪市中央区堺筋本町、または大阪市天王寺区上本町(お問合せ下さい)



まずは、資料請求かお問合せ下さい。
どんな小さなことでも、お気軽にお問い合わせください♪
このブログにメッセージかコメント、またはancolor.saitou@gmailへ<お名前・ご連絡先>を添えてメールをお願いします♪