皆さんこんばんは😀

お疲れ様でございます。


今日で長い冬休みもおしまい。

明日から令和4年の仕事始めになります。


2日は年末出来なかった窓掃除をしたりするうちに妹夫婦と子供達が年始にきました。


3日は

まずは私の初詣⛩。

去年お世話になった群馬の石打こぶ観音へお参りにきました。


新天地での業務で色んな事がありましたが、大事に至らなかったのもこのお寺にお詣りにきたのが良かったのかな?感謝の意を込めてお参りしました。


そしてその後は宇都宮へひとっ走り。


男体山🏔も良く見えます。

空気は冷たいけど、風も無く穏やかな一日になりました。


アパートに荷物を載せてきたので、その後は5日からの仕事で使う用品などの買い物にきました。


夕焼けがきれいな中、買い物も済ませてアパートを一旦戸締りして実家へ。



プリウスも9万キロに到達。



そして4日の最終日は、朝はゴロゴロしちゃいましたが、午後からはプリウスを洗車に。


実は洗車後の拭き取り時にこの場所で追突事故がありました。みんなケガは無かったようですが、追突された側はコワモテの二人組。


追突した加害者は見た目70歳を超えたおじいちゃん。追突したのに、クルマから降りてこないし、その場で謝る様子もなく…。


当然、被害者は怒りますよね💢

ましてコワモテ…。通りも激しい幹線道路だったので、脇道に向かって行きましたけど、その後はどうなったんだろ?



洗車から戻る道中。

うちの近所で規制線が張られていたんですが、こちらも何があったのか分からずのまま。



そして帰宅。

みんなと夕飯食べてアパートへ帰ってきました。



さあ、明日から今年初業務。

まずは夜型生活から脱出しないと。

所長ですから遅刻出来ないですしね…。


社会復帰大変だ😅