皆さんこんばんは😃
お疲れ様です。
早いものでもう10月末です。
一気に空気も冷たくなってしまいました🍂
下旬になり、何かと会議やお客さんへの同行訪問、研修会など行事が重なってバタバタしていました。
簡単に振り返ると。
28日は後輩と群馬に出張。
納車に行ってきました。
支局で見たデコトラ。
群馬県はこういう車両も車検に通るのか、他にも検査ラインにいました。
納車の帰りに群馬県なのでソースカツ丼を食べてきました。かじったら肉汁で口をヤケドしちゃいました😂
その前の週へ遡りますが。
19日は安全運転講習会の為に一日参加。
画像なし。でも交通安全についての話題はタメになります。
20日はお給料日。
役員の朝礼を開催。
21日は後輩とお客さんへ訪問。
その足で佐野ラーメンを食べに行ってきました。
今回は初めて「大和」に行ってきました😄
生姜が隠し味なのかな?そんなお味がスープとチャーシューから出てきました。
美味しかったです♪
そのわずか40分後には地震が…😱
ちょっと驚きました。しかも震源地が東海道沖。
南海トラフ地震の前兆かな?
25日は中間決算を迎えての報告会議でした。
会議前に那須の所長と久しぶりに待ち合わせしてランチを食べながら互いの近況報告を。
4月の人事で全拠点、私の同期組が責任者や所長になったので、かなりの頻度で情報交換しています。それぞれが大変な思いをしているので、こういう時間がとっても貴重です。
そして13時からほぼ半日、会議で終わりましたが、そのまま自宅アパートへ直帰。散歩しながら魚べいでお寿司🍣を食べてきました😃
今回はマグロが良い感じでしたので、マグロ握りばかり食べてました😘
27日は事務職に追われて、あっという間のランチタイム。後輩と久しぶりに伝説のすた丼屋に寄ってきました。
そして週末は衆議院選挙。
この10月にはたくさんのお声がかかりまして、お付き合いで数名の候補者の演説を聞きにも行きました😂😂😂
こういうお付き合いも大変です💦
何だかまとまらない振り返りブログになってしまいました。とにかく精神的にも疲れが出てるのか、夕食後にフロアで寝てしまう癖が出てきました。風邪引かないように気をつけないと。