天気が良くて、気持ちいい。
平日はのんびりです。
っていうか、私がのんびりでっす!!
南大門からフロートを何度もうろちょろしていたので、季節回遊魚は前回より見ていません。
南大門、そう、あのポイント、でタツを探してみましたが、…見つからず残念。
見つけたならば、石を積み上げたかったなぁ。
コケギンポが穴を抜け出し、お散歩帰りorひなたぼっこをしていました。
ビデオがないから、脳メモリーにデータを残すため、頑固(とっても長く)見つめてあげました。
素直じゃないので、好きな子(魚)にはわざと意地悪します。
キョロキョロと動く眼がかわいい。
なんとか穴に逃げ込み、口をめいっぱい開けて威嚇する姿もかわいい。
頭部がふさふさだったので、『アライソコケギンポ(黒バージョン)』だと思います。
ドライスーツの時は、あっ、やばいかも、と感じるギリギリまで潜るのはやめようと、心に誓った一日でした。