私事ですが、1月末をもって仕事を辞めさせていただく事になってます。

病院で理学療法士として、外来患者様のリハビリテーションに携わってます病院

退職する理由としては、もちろん協力隊に参加するためなんですが…飛行機

それにともない、今月から担当患者様に退職の話をさせていただいとります。

今日、まだ話をしてない患者様が来られました。
診察の際、最近調子も良く検査結果も良かったとの事で、とりあえずリハビリ終了っ事になりました。
検査結果が良かった事もあるんでしょうが、リハビリ中に「ここでのリハビリが良かったんでしょう」などの話をされましたニコニコ
それだけでも嬉しかったんですが、リハビリ終了後に退職の話をさせていただいた際に、応援の言葉をかけてもらいました。
そして…「出会えてよかったです」って言っていただきました。

その時は、ありがたい言葉だなぁって思ったぐらいだったんですけど、よくよく考えると「出会えてよかったです」って言われる事あんまりないですよね!?

自分自身思い出してみても、ここ数年間は言われた記憶はないんですよねぇショック!
仕事柄、直接人と接する仕事なんで、いろいろと大変な事もあるんですが、この仕事しててよかったな~って思える瞬間でしたチョキ



iPhoneからの投稿