6時半には目が覚めたが、まだ暗いし寒い

他の車のボーダー達は準備をすませて、チケット売り場やゴンドラに向かっているようだったけど、俺達はマイペースで準備して、チケットをゲットしてゴンドラ乗り場へ

瑞穂ハイランドには以前一度来たことがあったんですけど、何年前かは覚えてなかったんですけど、チケット入れからこんな物を発見

いや~、実に9年ぶりだったとは

ゴンドラが4人乗りってのもあったんでしょうけど、俺達4人はすこ~しばかりショートカットさせてもらいゴンドラに乗せてもらうことができてラッキーでした

ゴンドラ、リフトを乗り継いで、さぁいよいよスタート準備

少しは滑れるだろう



滑り始めは、木の葉滑りで感覚をたしかめながらスタート

滑り始めると、少しは方向変えれるし、止まることもできた

おお~っ、何気に身体が覚えてる~


この時、今日は楽しい一日になると実感できたねぇ

とはいっても、初心者のヘタクソだから、背を向けて曲がる右旋回はできないし、転びまくるしで1本滑り終えた頃には雪まみれです…


この日は吹雪いてて寒いし、ゴーグルは曇って使い物にならないし、転んで頭部を強打するしで、お昼前にはもうヘトヘトでした…

車に戻ってゴハン休憩したんですが、寒かったのと、頭打ったのとで正直この時はテンション下がり気味やったね…

帰りの運転とか考えると、もうやめてもいいかなぁって、ちょっと考えたりもしたけど、せっかく島根県まで来たし、今度はいつ来れるかもわからないしなぁとか思うと、やっぱ滑ろ~

この選択が正解やったねぇ

昼からは吹雪いていたのも弱まり、ごくたまにだけど、光がさす時間もあったりと天候も好転

初心者のヘタクソだから滑るたびにコツもつかんできて、苦手な右旋回も少しづつ形になってきて、滑るのが楽しくて楽しくて


瑞穂ハイランドには最長2.6kmのコースがあるんだけど、いや~楽しかったですねぇ

もちろん滑り終えるまでに何度転んだかはわかりませんけど…(笑)
なんかこの日でターン




楽しかったつけなんでしょうけど、昨日,今日と筋肉痛で体調最悪です

iPhoneからの投稿