お久しぶりです
週明けに戻ってきました
ただいま・・・です
帰国してすぐ翌日から出勤しました
正直・・・日本でのMARSに関する報道もだいぶ多かったようで
職場での反応も怖かったです
出勤してみたら・・・
K-POPファンの社員さんは
「お~!帰ってきましたね!
消毒液浴びてきたんですか~~!!??」
・・・って明るく迎えてくれて
他のみんなも
「ちゃんと見届けてこれた!?」
「満喫できた!?」
「大変だったね・・・大丈夫!?」
・・・って、それぞれ声をかけてくれました
本当にありがたいことです
きっと・・・心の中では、快く思っていない人もいるんだと思います
こんな時期に、行くなんて・・・・
しかも、どうしても行かなくてはいけない理由が
好きなアイドルに会いにコンサートだって・・・
そりゃ、そうでしょうね
私だって、きっと冷静に考えたらそう思ったかもしれません
家族を置いて、職場にも心配と迷惑をかけて
病気が流行っている国へわざわざ行くなんてこと
どうして!!??
・・・って
それなのに、みんな私の心配をしてくれてるって
・・・その気持ちにこたえるためにも
お仕事、絶賛頑張り中のmachacoデス
韓国での出来事は
気持ちの整理がまだいろいろついていないのが正直なところです
でも、やっぱり
韓国語がわからないって、こんなに寂しいなぁ~って思ったのは
今まで渡韓した中でも断トツでした
海外に住んでいたこともあるし
いろんなところに旅行もして
英語が通じないところでもひたすら大阪弁でやりとおすって言う(笑)
ただの関西のおばちゃんっていうキャラを貫き
度胸だけでやりぬいてきた私・・・・
・・・だけど、今度だけは無理でした
最後の言葉を・・・ちゃんと理解したかったなぁ・・・
ユノが話す声を・・・ちゃんとその場で受取りたかった
私、バカだなぁ~
この4年間、一体何をしていたんだろうって思いました
ちゃんと勉強できる時間はたくさんあったのに・・・・
見に行くことだけで精一杯で
そして、彼らが日本語を話すことが当たり前になっていて
この最後のステージでの大事なメッセージを
直接、ちゃんと、理解して、受けとって、感じることができないって
こんなに寂しいものだとは
思ってもいなかったのです
私たち日本人のビギスト(日本のファンクラブ名)たちが
4月2日の東京ドームで
ユノの告白にナミダしたように
ソウルでのコンサート会場では
若いカシオペア(韓国のファンクラブ名)たちが号泣していました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
彼女たちは、たぶん20代半ば前後ぐらいかなぁ・・・
掛け声も声援も、半端ない大きな声
笑う時も泣く時も・・・そして、彼らの言葉へのリアクションも
全部が大きくて、素直で、まっすぐで、とてもけなげでした
きっと、彼女たちは、私なんかよりも
ず~っと昔から彼らを知っていたし、愛し続けていた
ただでさえ、韓国の芸能界、アイドル界は、入れ替わりが大きいと聞きます
そんな中でも
ただひたすら、東方神起を愛し、支え続けてきてくれた
すごいなぁ~~~って思いました
日本でのツアーって回数も多くて、活動はたくさんあるから
私たしは本当に幸せですが
韓国でのLIVEって、彼らが再始動してから4回
それも、2日間ずつです
その間、ずっと、ず~~っと、カシオペアさんたちは
彼らを韓国から見守り続けていたんですよね
日本での活動が多い分
・・・そして私のようなおばちゃんのファンが多い分
ずっと日本人の経済効果は凄いものだと思いますが
それでも、やっぱり・・・
カシオペアさんたちが、ずっと彼らを応援し、愛し続けてくれていたことに
私はとっても感謝の気持ちでいっぱいです
やっぱり、ユノもチャンミンも
カシオペアのことを「家内」だと言ったようですが
東方神起の活動が、韓国内にとどまらず
海外でのほうが多い時でも
それでもやっぱり、ずっと待っていてくれる存在であることに
とっても感謝してると言ったようですしね
カシオペア・・・凄い存在なんだなぁ・・・・
そんな空間に・・・
そんな中に・・・
私もいることができたこと
ただ、それだけで幸せでした
ティッシュの箱ごと小脇に抱え
立ち尽くして号泣する若い可愛いカシオペアちゃんの
背中をさすりながら
横で私もナミダしていました
ユノとチャンミンへの感謝と・・・カシオペアへの感謝を感じながら・・・・
2日間が終わり
日本に戻る前のことです
知り合いのカシオペアさんの一人からカカオが来ました
「コンサート楽しめたようで、よかったです!
私も楽しかったです!!!
・・・machacoサン・・・・
ユノが軍隊に行ってしまっても
東方神起に対する愛は変わらないでいてください・・・!!!」
思わず・・・涙が出ました
ユノが大好きな人たちは
残されたチャンミンの応援をしてくれないかもしれない
・・・そんな不安があるんでしょうか・・・・
ちゃんと、お返事しましたよ・・・
なんてお返事したかは・・・ご想像ください(笑)


画像お借りしました