お中元バイトが始まって
やっと1週間
疲れ方も半端ないし
疲れもなかなかとれません~
春まで遊び過ぎ、食べ過ぎたツケかなぁ・・・・
machacoデス
さて、全くのワタクシごとwwww
我が家の事情なんて、興味ないかもですが~
まずは朗報カラ・・・
popoちゃんが大学生になって1年
2回生になりました
とりあえず、去年の1年間の成果を評価してもらえたらしく
学校で表彰されたんです
詳しいことはよくわからないけど
ちゃんとした授賞式もあったらしくて
本当にありがたいことです
よく頑張りました~
大学生になってからも
相変わらず多忙な毎日のムスメ
京都の大学のサークルに入り
毎週学校終わりで京都に通い、終電で帰宅したり
通ってる大学ではなくて、家から一番近くの
オーケストラに入ってその練習にも明け暮れ
土曜日は英語のアシスタントのバイトに
最近になって、姪っ子Cちゃんの家庭教師にも行っています
それを毎日傍で見ている私・・・そう母である私は
もう予定が把握できず、見てるだけでくらくらしているし
ぐちゃぐちゃに荒れていく、ムスメの部屋を見て ← 暴露(笑)
呆れかえっております
大学の勉強については
相変わらず、私は全くノータッチ(笑)
何を勉強してるのか、何を目指しているのか
じぇ~ん、じぇんわかんない~
ま、彼女の人生ですからね
私はしりませ~ん
ま、私はあんぽんたんなので~、聞いてもきっとわかりません
きっと馬鹿な母のようにならないように
これからも頑張ってくれると思いマース
私は見守って・・・そして、お支払いするだけ~~
切ないねぇ~
そしてもうひとつ我が家のビッグニュースです
先日のGWで悲しいことに一時帰国がかなわなかったパパ
いよいよこの夏に本帰国となります~
4年半の任期を終了~~~
今度はしばらく日本勤務になるそうです
これもまた、突然のことで
パパ自身もびっくりしていたし
後任の若い人も、ちょうどアフリカ出張中の出来事でした
なので・・・後任の方の準備出来てから
パパもこっちに戻るのかなぁ~って感じらしいです
もう、パパはめっちゃ嬉しそう~~~
そりゃ、そうですよね~
日本にはパパの大好きな美味しい日本食があって
飲み屋街があるんですもん
毎日のように電話してきて
引っ越し荷物の相談をしてきます
正直、これ以上荷物が増えても困るので
何も要らないんですよ~~~
前回、サウジからパパが帰ってきた時も
一部屋段ボール部屋になり、そのほとんどを廃棄したっていう・・・
私のこのダラダラとした生活も・・・
とうとう終わりを迎える訳で・・・
はぁ、真面目な主婦に戻る日が近づいてる~~~
また、パパに振り回される毎日がやってくるかと思うと・・・・
パパから帰任の連絡の電話があった日
popoちゃんが私に言いました
「ママ、まだちょっと時間あるから
頑張って、トングッズ片づけようね
手伝うからさぁ~!」
ひゃぁ~~~~~
それも、しなくちゃ~~~~
今度は、とりあえずって言う訳に行きませんよ
どぉしよぉ~~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そして、
「ママ、ユノがいなくなるのと
パパが帰ってくるのと入れ違いだね!」
・・ってpopoちゃんが言いました
私思わず言いましたよ
「一緒にすなぁ~~~~(T▽T;)」
・・・まるでお楽しみの後の罰ゲームのようです ← コラ
・・・ってな訳で
我が家の朗報
・・・そして・・・
あ・・・もしかして、後者も実は朗報・・・だったのかな・・・
私的には悲報なんだけど・・・
穏やかな日々がやってきますように~
はぁ・・・前途多難・・・(笑)