こんにちは~
今日も暑いです~
朝からお洗濯いっぱいです
洗ってもすぐに乾くからステキ~
だから夏って好きだわ
・・・えっ
汗もかくから洗濯物もふえるだろって
ま・・・・そうとも言うかもね
さて
先日のサウジの時の
お友達Y子さん親子と再会し
たくさんお喋りしましたが
本当に懐かしかったです
サウジでの生活思い出しちゃった~
でも
色んな方に
「サウジにいたなんて大変だったでしょ~」
・・・って言われます
まぁ
日本にいると
サウジの情報なんてほとんどありませんし
何と言っても観光ヴィザのない国です
遊びに行こうと思っても
行けるところではないですから
仕方ないかもしれないですね
どんな暮らし振りかというと・・・・
外国人たちは
ほとんどが外国人向けのコンパウンドに住みます
コンパウンドの敷地は広くて
1周したら何キロもあることろもあります
私が始めに住んでいたところは
再会したY子さんご家族も一緒でしたが
とても古いコンパウンドで
こじんまりしていたけど
暮らしやすかったですよ
コンパウンドの中には
小さなスーパーやレストラン
美容院やナーサリー(保育所)
もあり
ジムや遊技場(ゲーム
やブリッジルーム
など)もあり
豪華なコンパウンドには
シアタールームやボーリング場
までありました
そして
暑いサウジなので
無料のプールがあちこちにあります
私が住んでいたところにも
お部屋の裏がプールで
popoちゃんたちは
学校から帰ったら
すぐにプールでどっぷ~~ん
・・・って感じ
それを部屋やキッチンから見渡せるので
食事の準備しながら
子どもたちの様子をみたりできました
コンパウンドのメインプール
そして
夕方にもなれば
少し涼しくなったプールサイドで
食べ物を持ち寄ったりして
そのままみんなでご飯を食べたり
自家製のワインを飲んだり
楽しい時間を過ごしましたよ
そうそう
前に私のブログでも
紹介したかもしれませんが
サウジアラビアはイスラム教
の国です
内陸には「メッカ」があり
イスラム教徒はここにお参りします
イスラム教の本家・本元って感じでしょうか
イスラム教では
お酒と豚肉
を口にすることを禁じていますので
どこに行っても入手できませんし
持ち込みも禁止されてます
料理酒も使えないから
ちょっと味の決まらない煮物や
イカやエビのお好み焼きを作ったりしていました
不便ですが
案外慣れて行くものです
そしてお酒は
これは本当に見つかるとヤバいのですが
各自宅で
ワインやビール
を密造していたんですよね~
詳しいことは前のブログをご覧ください~
コチラを見てね~ ⇒ ★
いろいろ不便だなぁ~
・・・って思いますか
日本を離れてみたら
色んな事が見えてきたりします
それは・・・・
その人それぞれだと思いますが
いいところも
そうでないところも
そして
そんな不自由な生活も
ちょっと楽しもう・・・・って気持ちがあれば
もうどこでも住めば都です
そう
駐在生活って
何と言っても期間限定なのですからね~
サウジアラビアの生活って
もっともっと面白いことがたくさんです
書ききれないから
続きはまたね~