お久しぶりです。






サンゴもボチボチ追加したりしてましたが特にネタがなく、藻が生えてきてたりしたので更新していませんでしたが気が向いたので久々に書こうと思います。






最近、一つのミドリイシがトゲイボサンゴと接触してしまい、枝を折ってフラグにしたんですが、そのミドリイシの白化がまた急激に始まったので疑問に思っていたのですが(光量、水質、水流に問題がなかったため)実はヤドカリの食害にあっていました真顔











動画は一匹ですが昨日の晩には三匹ほど群がってせっせと食べていたのを確認しました。







その辺で採取した個体なので種類は多分ホンヤドカリだと思うんですがサンゴ食べちゃうんですね〜、粘膜とか食べてるのかなと思ったんですが共肉をガッツリ食べてました。元気なサンゴには乗っかるだけで食べているような仕草はないので衰弱した個体がダメなんでしょうねむかつき

他のサンゴは特に問題ないと思います。









藻対策にヒフキアイゴを追加しようと思っていたのですが売っていなかったのでしぶしぶサザナミハギとヤドカリを入れました。ハギはずっと食べてくれていますがあんまり減るような感じはしないです。トロロ藻を早くなんとかしたいので博識な方がいらっしゃればコメントして教えてください昇天

硝酸塩は0〜2程度、リン酸は測っていませんが吸着剤を多めに入れてるので0に近いと思います。(コケは生えない)




おまけ


水槽で勝手に湧いたミズガイ

顔がちょーかわいい