1月13日(金)
きなこ避妊手術の日
手術は午後から
一泊お泊りするので
翌朝お迎え予定
当日は飲み水はオッケーだけど
絶食で病院に預けます
朝はきなこを上の部屋にダンナが
連れてってる間にコムタとあゆむすびの
朝ごはんを済ませる事が出来ました
きなこをペット用リュックに入れて
家から持ち去ると
あゆむすびがワンワン吠えたり大騒ぎ
むすびは特にお出かけのおやつ
もらったくせに家から出た後も
ワンワン声が鳴り止まず
きなこどこ持っていくのー?
ってお姉ちゃんだね
車で移動中のきなこ
不安そうに泣いてるので
外を見せてあげる事にした
周りがみえるとちょっと泣かなくなるよ
ちょっとレンズ曇った
お外の景色みてご機嫌も束の間
病院に着いたので体重3.25kg
前に血液検査しているから
術前検査は特になし
きなこ頑張れ!
その頃
コムタは
相棒が不在でしょんぼり
おとなしくしてる⁇かと思いきや
曲芸
物干し竿に乗るサル並みのバランス感
やっぱりあほあほトリオだな
1月14日(土)
お休みもらったので
きなこをお迎えと
翌週、去勢手術のあゆむの術前検査
体重は4.15kg
聴診器で心音確認と採血
えむのときはひどくギャン泣きしたから
覚悟してたけどまあおとなしい事
その間、
きなこと付き添いで来たむすびのご対面
むすびはきなこが心配で
にゃーにゃーなくきなこの
そばでずっとキューキューないて
何か話しかけてました
ほんとむすびは
すっかり優しいお姉ちゃんだね
帰りの車できなこは助手席
あゆむすびがきなこのもとに行きたがるから
慌ててあゆむはカバン
むすびだけ抱っこしてきなこの様子を
後ろから見せてました
2匹だと手が足りなくなるこの感じ
久しぶりだな
帰宅してからのきなこ
落ち着かないて病後服も気に入らないらしく
身体をしきりになめたり
にゃーにゃーないて
カリカリあげたけどほとんど食べず
下の階のコムタにカリカリがパラパラ落ちた
ケージの中を上から下まで動き回り
ケージから出せ〜って
猫用病後服ピッタリで全く脱げたり
傷口にも触れないしすごいね
抜糸は1週間後だから
あゆむの時に一緒に行く予約を入れました
帰った後もむすびはきなこが心配でウロウロ
キューキューないてたけど
そのうちみんなお昼寝し始めました
もうこのメンバーで約3ヶ月だけど
すっかり家族の一員
1人でもいないと心配なんだね
おうちに帰って一安心したかな
きなこ活発すぎて
お泊りの時にケージの中につけてる
監視カメラを3回もネコパンチくらわして
やっつけたそうです
ごめんなさい
やるな〜あほあほトリオめ
何はともあれ
避妊手術無事に終わって良かった
何しら年末あたりにヒートはじまる
とか思ってたら正月あたりから
ヒートになって変な声でなくし
うるさかったからもう勘弁だもんな
今日は安静に
病院ではあまり寝れなかったかもなので
きなこはゆっくり休んでね