ここ最近、あむちゃんがケージから出してもらった時など
興奮したときに、呼吸困難になってグフグフしてました
ブヒ系のわんちゃんよりちょっと激しい感じの音

マズルを押さえて落ち着かせたらおさまるので
病院へ行くほどではないと思ってたママさん
昼間、ソファーでゴロゴロしてたあむが突然また発作

これが長めだったので落ち着くまで大丈夫か心配になりました
とりあえず出かけて会社に戻りました

14時に
病院の午後の診察がはじまるので、
電話で相談先生が「よく普段から吠えるようなら、
それによって気管虚脱になったのかもしれないから
レントゲンを撮ること」を勧められました
「血液検査もしたほうがいいかも?」てことも聞きました
気管虚脱は、肺への空気の出し入れを行う気管が
途中でつぶれて呼吸が出来なくなる病気だそうです
午後の診察は18時までで17:30迄勤務のママさんは間に合いません
なので
2時間早く帰ってあむ&えむ乗せて病院へ

今日は診察関係ないけどえむも付き添い
あむちゃん病院嫌いなのでブルブル震えてました
体重を測ったり、
レントゲン(胸部2方向×2)、血液採取

気管虚脱ではなく、気管支炎でした
内服薬(抗生剤と気管支拡張剤)処方してもらって、
抗生剤の注射と気管支拡張剤の
注射
2本打ちました本日の診察料18,827円
ママさんこの出費はちょっと痛かったぞ

カードで払っちゃいました

でも病気がはっきり診断されて良かったです
先生に最近変わったことがないかいろいろ質問されて
原因はママさんが悪かったようです
元はと言えば1週間前に、撮影会があるので
前の晩にあむ&えむをシャンプーしてドライが甘かったせい
あむちゃん辛い思いをさせてたのに、鈍感なママでごめんね
念のため、
しばらくお散歩も控えるように言われちゃいました

早く良くなれあむにゃん


