7年間お世話になりました | あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

あむえむあゆむすびきなこむたむとむ

甘えん坊のナガイヌと犬っぽいネコと楽しい暮らし
やっぱりブラタンやめられない

あむちゃんの件では、励ましのコメントやペタ
大変ありがとうございました

だいぶ回復してご飯やオヤツを食べるようになりました
お水をグビグビ飲むのでお薬のせいなのかわかりませんが
たくさんおしっこも出ます

うんちょもだいぶ形になってきました

でもだるそうなのと熱っぽい感じがするのでしばらく様子見です
あまり続くようならかかりつけの病院へ行き直そうと思います
9月からかかりつけの病院の診療時間がかわること(夜の診察がなくなる)もあるので注意が必要ですね

いろいろご心配をおかけしました
ありがとうございましたayaayaぺこり

タイトルの「7年間お世話になりました」
といっても辞める訳じゃないですよ

今日で今の仕事内容が終わり、
来月から新しい内容の仕事に就く為、
仕事場のフロアがひとつ下の階に異動します

最初の頃はここの仕事も今までのスキルがありましたが
かなり専門用語や特殊な作業方法で覚えることが
いっぱいで必死でした
結婚してお休みをいただき、たまたまこちらの職場に空きがあるのを職安の求人でみつけて面接→おかげさまで即採用でした
転職回数の多いママさんはここで一番長~く働けたのも
仕事の仲間に恵まれていたからだと思います

新しい仕事の簡単に説明を受けてますがチンプンカンプンわからない
もういいお年頃なので頭の回転の悪さも自分でよくわかってます
センタ長に
「同じ仕事だけじゃなく幅広く色んなことを知っている方が特だよ。くれぐれも失敗はないように。期待してるから」
な~んて言われるとかなりプレッシャーガビーンどよーん
毎日こなさなければならない件数がひどいことになっていて、
相当忙しいようで社員さんはほぼ毎日残業しているようです。
ガツガツ働く気は無いママさん大丈夫かなー?
かなり不安ですが、この仕事で生き残る為にも頑張ります
仕事があるだけありがたいことですもんね
異動はひとりじゃなくもう一人の子と一緒に行くので心強いです
さぁー月曜日からがんばるぞ!がんばくま きゃー・ピンクマおー!

昨日、同僚のTSUさんにいただいたトマト。おうちで栽培してるそうです
このTSUさんはプリザーブドフラワも教えてくれた素敵な先輩
甘くて美味しいトマトありがとうございました

「お疲れさま。いつでも3階に来なさいね
2階に行ってもがんばってね」って言われて
ちょっとうるっとしました。今までお世話になりましたぺこりパンダ

一応セキュリティの関係でもうこのフロアの事務室には
許可が無いと出入り出来なくなります
その後の作業もパット端末が導入されたり、
大幅に変わるようなのできっとお手伝いすら出来なくなるね。
なんだか寂しいなぁー

そして今日が3階の作業最終日
帰りのミーティングで最後のあいさつをひとことしてから
仲間たちからグランドホテルのケーキをプレゼントされました

あらら、同じビルの2階へ移るだけなのにこんなにしてもらって・・・
しかもダンナと二人分のようです
あたたかい励ましの声をかけられて、
ついうるうるしちゃいましたうるうるうるっ
本当に7年間よくしていただきました♥akn♥ぺこり

これからも宴会や団体の集まりには顔を出すのでよろしくね

みんなのまごころこもったケーキを帰宅が遅くなったダンナと
ふたりでいただきました。ごちそうさまでしたごち

ロールちゃんは明朝いただきま~す猫・あ~ん

みなさん、ありがとうございました

ペタしてねペタしてね