ちょっと前、

いや、だいぶ前になるかな。


ずっと気になってた、レイコップ
ネットで買いました。


なんか、また今度でいいか。なんて思ってしまって
なかなか使わないでいたのですが
これまたネットで毛布を買いましてね。(^^)


袋に入った毛布。


「ダニとか、細かい毛が抜けてたりするかも」

って思って、初めてレイコップ使いました~!



簡単使い方カタログで操作を試みましたが

「モード選択ボタンを押します」


モード選択ボタンって、どれ?(・◇・)?


わからん

わからん

わからん



取説を見ました。



あ。電源ボタン=モード選択ボタンなのね。(・_・;)


たしかに押せるボタンって、1つしかないわ。ははは。( ̄‥ ̄)




さ~やるぞ!


スイッチ~ オ~~~ン!!!(≧∇≦)




グオーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!





音、でかっ。( ̄∀ ̄;)



結構な吸引力で、みるみる細かい毛が溜まってくる。



ダニも吸い取るので、操作が終わったら
フィルターを水洗いするのが良いらしい。


ポイ捨てフィルターじゃないから良いと思う。


フィルターを止めるカバーごと水洗いなので
ワザは不要。(笑)



うちのマンションは国道沿いにあるし
マンションの契約時に、布団をベランダから見える位置に干すなと言われてるので
紫外線と吸引力でキレイにしてくれるレイコップはぴったし。



でも、あのでかい音とレイコップ自体の重さ。

若干「うーん。(Θ_Θ)」だけど
部屋中やるわけじゃないし、お布団だけだから、
まぁ、合わせワザで「買い!」ということで



ひとまず、お勧め商品です~♪ =^ェ^=



※ ネットの公式ショップで買うと、ちょっぴり安いよ~。