昨秋退職してから、また本格的に働くようになり
早2ヶ月半が経ち、新しく担当する授業にも慣れてきました。
が、教え方やその内容については、日々吟味、吟味の格闘中です。
そんな今日
担任の先生から
「〇〇先生、昼食後、ちょっとお時間いいですか?」
はい。と言ったものの
…なんなんだろ。
…授業の進め方のダメ出し?
…もしかして、生徒からの苦情?
お昼ご飯を食べながら、いろんなことを考えてしまい、食べた気がしない。
でも、お弁当は完食。(笑)
お昼を終えて、職員室の隅っこで担任の先生とヒソヒソ。(笑)
私の授業に対するサポートの話でした。
ある種、カウンセラー的な内容も含む私の授業。
いろんな角度からの連携が欠かせません。
ありがたい申し出でした。(o^-^o)
限られた授業数の中、どこまでやれるか、どれだけやれるか。
とにかく、やってみなければ分からない。
今日、新しい提案をもらったので、もう少し、斬り込むことができそうな気がします。
でも、急に「ちょっといいですか」なんて言われるから
怒られるのかと思って、ビビりましたわぃ。
ぷぷぷ。( ´艸`)