今日は、高安の通院日。
本日は移転した病院へ行ってきました。
ま~、綺麗!
そして、ひろ~~~い!!!
入り口は贈られたお花でいっぱい
病院に向かう途中で、看護師さんとばったり。
私:あ~!!!看護師さ~ん!!!
看:あ~!!○○さん!!
何年ぶりに会ったかのように、盛り上がる私達。(笑)
綺麗な場所に移転して、二人できゃっきゃ言いながら
オープンまでの話を聞きました。
移転までの間、ほぼ無休で診察&引っ越し準備をしていた先生。
新装開店から3日目にして、ついにダウンされたそう。
今日は初めてお会いした先生に診てもらいました。
この前の、心臓の医者みたいに、「初めて会うあなたに頼られても困る」なんて
バカなことは言わない
当たりまえのことを、当たりまえに
普通のことを、普通に診てくれる先生でした。
いつもの先生がいないから
来た人も、パラパラと帰って行き
いつもの混雑が嘘のように、静かな待合室。
まぁたしかに、リウマチの人は、リウマチの専門医じゃない先生に
診てもらってもねぇ・・・。
そうそう。
前回、指が痛くて、リウマチかもしれないってことで
血液検査してもらったのですが
リウマチではありませんでした。
そらそらやね。
アクテムラってリウマチの薬だし
それやのに、痛いって。
アクテムラ効いてないってことになるし。
でも、リウマチじゃないとなると、なんなんだ?この痛みは。
今も、マウスをジッと持ってると、指痛いんですけど。
今回の血液検査ですが
なんか知らんけど、めっちゃよろしい感じなんです。
以前は、7つぐらい基準値から出ている数値があったのですが
今は、3つ。
それも、ギリギリ残念賞なのが2つ。
新しい先生も
「すごくいい状態ですね」って。
ほっとしました。
このまま高安なんて、どっかいっちまえー!!!あほー! (←?)
それから、例の親知らずですが。
おとといの夜、泣きたいぐらい痛くて、
ロキソニンを飲んでも全然効かなくて、一睡もできず。。。
お腹が痛いとか、頭が痛いとかって
我慢してたら治ったりすることがありますが
歯が痛いのだけは、我慢すればするほど痛みがひどくなる。
小さい時から、ずっと
「歯医者だけは、できるだけ早く行きなさい」って親に言われて
高校ぐらいからは、少なくとも2年に1回は行っていた歯医者。
だから、歯の痛みはまったくといっていいほど知らないで今に至ります。
それがここへ来て急に治療(抜歯)ができないとなり
ほんとに痛くて、痛くて
歯が痛いって、こんなに苦しいんだとつくづく思いました。
もう抗生剤じゃないと効かないみたいです。
5月まで、まだもう1か月。
辛いなぁ。