⚪︎身長166cm
⚪︎骨格ウェーブ
⚪︎ブルベ冬
⚪︎2歳の娘を持つアラフォーママ
⚪︎青森県に住んでます
 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら

 

 

 

サムネイル

インスタでこんな質問を頂きました

 

初めましてのフォロワーさんから

 

 

私の趣味は買い物だし

友達とカフェにもよく行くし

(と言っても月に1回とかだけど)

家族で外食も行くから

周りには金使い荒く見えてるんだろうなー

と思います

 

 

でも、この質問の答えは

No.なんです

 

それはなぜかって?指差し

 

 

① 家賃がかからない

Pさんの実家だった家にそのまま住んでるので

家賃は0円です

その代わり家はとても古いです

 

 

②贅沢をしていない

私自身ブランド品に興味がないし

旅行も滅多に行かないから

大きなお金を使うことがあまりないのです

(年に1回お盆に隣県の

おばあちゃんちには行きます)

 

 

③自分の物を買うときは

自分の貯金から使う

なので家計費には一切手を出してないです

あとバイトもしてるし

イベントでの収入もあるし

自分のお金だけでなんとかなってます

ただ自分のお金だし〜と思って

使いすぎた結果

貯金が半分になりました無気力

(来年の目標は貯金にします)

 

 

④そう言えばローンが無い

家は貰ったものだし

車のローンもないし

iPhoneの支払いも終わってるしで

我が家にはローンがありません

それも大きいよね

 


⑤カツカツになるどころか

貯金もできてます

自分用に個人年金もやってるけど

Pさんのボーナス時期に

娘用にガツンと貯金もしています

 

 

浪費家に見られるけど

服は安物しか買わないし

お金使ってるけど

ちゃんと回ってるから

それがカツカツにならない原因かも

子供も1人しかいないしね

 

 

インスタだけだと

私の裏事情を知らないだろうから

ここにまとめて書いてみましたOK

 

 

欲を言えばNISAとかやって

お金の運用をしてみたい

でもめんどくさいから

なかなか始められないでいます

 

 

お金持ちなわけじゃ無いけど

今のところお金には困ってない我が家

(これから先はわからないが)

でもお金はあるに越したことはないので

稼げるならたくさん稼ぎたいです

 

 

  そもそも何でこの質問が来たのか

 

 

今日ストーリーに載せた

焼肉の写真が

高そうな焼肉屋さんに見えたのかな?

と思います

 

 

 

 

ずっと気になってた

焼肉屋さんに行ってみたの!

 

 

 

 

確かにこのお店は

我が家にしたら高いお店なんだけど

今日はランチで行ったから

2人で3000円くらいでした

 

 

お肉も美味しかったけど

ラーメンが特に美味しかった!

ラーメンだけ食べに行きたいくらい

 

 

焼肉屋さんのインスタ貼っておくので

お近くに来た際にはぜひ〜

 

焼肉稔のインスタ

 

 

 

 

 

お金があるように見られたり

金使い荒いように見えるのも

私の写真の撮り方が

上手いからでは?!

と自画自賛しています

 

 

安いものも

高そうに見えてるってことでしょ?

それって凄いことだよね!

 

 

最近はハンドメイドを始めたおかげで

新たな趣味が見つかり

お買い物中毒もおさまってきたので

これからは自分の貯金(へそくり)も

貯めていこうと思います

 

 

へそくり貯めたら

欲しいものがあるんだー!

(結局使うんかい左差し