ピンク薔薇このブログは
ステップファミリーママが、
連れ子の双子の発達障害(ADHD)、
知的障害と向き合いながら、
色々なことを綴るブログですピンク薔薇


療育手帳の取得へ向けて

児童相談所に電話をした


これがまた
札幌市はわかりにくいのである


そもそも
【療育手帳 札幌】と検索すると

各区の保健福祉課へ連絡を
となっているが

18歳未満は
区役所ではなく

直接、児童相談所へ連絡し
面談予約をとる


さらに

【札幌  児童相談所】と検索すると

中央児童相談所がでてくるが
こちらは札幌市内は

管轄外

である

あやうく電話するところだった…




市内を管轄しているのは

札幌児童福祉総合センター
内にある

児童相談所

である


さらにさらに

このセンター内でも電話回線は
分かれており

【地域連携課】の方に
かけることになる

簡単な住所を言うと
その地区の担当者に繋いでくれる


市のホームページは
なんとわかりにくいことか



もっと簡潔に

療育手帳申請

18歳以上は区役所の保健福祉課

18歳未満は
児童福祉総合センターの
地域連携課に連絡


と、書いてほしい



センターにかけ
住所を言うと
地区担当の方に代わる

地区担当の方から聞かれたのは

まず療育手帳を
申請することになった経緯

名前
生年月日
学校は支援級か
家や学校での様子
デイには行っているか
病院はどこか
診断はついているか

など。


面談予約は早くても来月だそう。

双子2人分の枠が必要なので
もう少し遅くなるかも、と


療育手帳は
特段急ぎというわけではなく

来月には、
特別児童扶養手当で使う診断書を
取りに行く予定もあるから

診断書取ってからの面談で
大丈夫です

と伝えた


診断書がない場合は

児相から病院へ
診断結果を聞くため連絡するらしい

とはいえ
児相から病院へ連絡するための
同意書を
親がまず書くとのこと


同意書がなんでも必要なんだな

児相も大変だ、と思った


うちの場合は
ちょうど来月が
診断書をもらいに行く受診日だから

それを持参すると伝えた


児相面談は双子連れで

双子は別室で
また検査をするらしい

私はその間に書き物したり
話しをしたり、
だそうだ


日程の調整をして
また連絡をくれるとのこと


来月か、再来月となると
転籍手続きも
終わる頃かもしれない




児相に電話するだけで
心がザワザワしてしまった


児相は
前妻が双子を置いていった場所

児相は悪くないのだけど…

3年前のこと
もう覚えていないだろうな


いや
覚えていないといい



児相にいたときのこと

泣いて引き離された日のこと

忘れていてほしい






ピンク薔薇コメントは承認制ですが、
コメント欄には、
勇気付けられる言葉や
たくさんのアドバイスがあります。

同じ悩みを抱えている方、
過去記事のコメント欄も
とても参考になると思います。

みなさまのお力添えのおかげで
こうして知恵を出し合ったり
協力しあえる場になっています。

本当にありがとうございます(*^^*)ピンク薔薇