あけましておめでとうございます!!!




年末に更新頑張ると言っておきながら2017年初投稿が2月中旬になってしまったナカちゃんです
どうにもハロモチベが戻ってこないのが原因ですかね・・・

さて、今日は京都へ来ています
2年前と同じく始発に乗ってきました
富士山が綺麗に見えたり関ヶ原の積雪を楽しんだりしながらの旅でしたね

京都では伏見稲荷→下鴨神社→上賀茂神社→鞍馬山→祇園と行ったり来たり
雨雪が降ったり止んだりの不安定な天気でしたがなんとか予定通り今日の行程を終えることができました
明日も観光してきます
{3F59C911-B90F-4120-A04E-F2952A0A4114}

{CBE366E5-7B39-40DE-8592-21E55B8260C5}
いよいよ2016年も終わりですね
今年もいろいろなことがありました

鞘師の卒業で2015年が終わり心機一転のつもりが、結局今年もつらい思いをしてしまいました
稲場愛香(カントリー・ガールズ)、島野萌々子(ハロプロ研修生)、狐塚来愛(OnePixcel)と推しが3人立て続けに表舞台を去った夏は本当に苦しかったです
とくにまなかんは鞘師がいなくなってからの心の支えだっただけに・・・

それでもヲタは都合のいい生き物で、下半期には梨沙ちゃん梨沙ちゃん言いながら現場で楽しんでましたね

それと関連して、自分のヲタ活の軸足が娘。からカントリーに移った年でもあったのかなと
'15から娘。と離れ始めた気はしていましたが、やはり鞘師の卒業というきっかけがあってか以前ほどのめり込めなくなってしまいました
今でも娘。現場には行きますし、存分に盛り上がってるのですが

さらに、自分のヲタ活の範囲が少しだけ広がりました
これまではハロプロしか見ていませんでしたが、ビタスイやワンピクなどハロに関係あるけどハロではないグループに興味を持つようになりました
また、数年前にハマっていたK-POPが自分の中で最近またブームなので、その中でも新しく開拓できたらと思います

今年は初遠征の年にもなりました
10月の娘。仙台遠征でだーちゃんの凱旋コンに参戦できたのは本当によかったです
資金や日程の問題もありますが、来年もどこか遠征行けたらいいですね

カントリーのリリイベで4日連続参戦したり、FCイベに積極的に参加したり、現場数を増やせたのもよかったなと
もちろん現場に行くことが全てじゃないですし、多く行ってればいいのかというとそうじゃないと思いますが、メンバーを生で見れる機会が多かったことでより楽しめた面はありましたね
FCイベントでは最前列をもらったり壇上に上げられたりでいろいろと美味しい思いもさせていただきました

個人的にとても反省しているのは、秋以降のブログ更新が滞ってしまったこと
リアルの方でかなり忙しくなったのですが、結局それはモチベーションが落ちた言い訳にすぎなかったなと反省しています
自分の記録という意味でも残しておきたいので、来年からはまたしっかり更新します

残念だったのは聖地巡礼の回数が非常に少なかったこと
これは本当に行く時間がなくて、年末にむりやりつくった日に発熱するなど不運もあり・・・
未特定のロケ地がたまる一方ですし、時間が経つと景観が変化するおそれもありますし、なによりこのブログの原点です
こちらも来年力を入れていきたいところです


そして今年もたくさんのヲタさんにお世話になりました
2016年本当にありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願いします!
{3FC74538-0E24-4EB5-9289-A637634B1952}
昨日はカントリー・ガールズのクリスマスイベントに参加してきました!
2部と3部を申し込んだのですが当選したのは2部だけでした

会場の東京総合美容専門学校は春に「気絶するほど愛してる!」をやったシアターグリーンの近くでした
{FE607D3E-C508-4ED4-A551-76208B259BE8}

{E1E8F08B-B230-4A26-8081-AFEDF4FF2847}

物販は梨沙ちゃんのA5ワイドと運試しのピンポスコレ写
{3DC21913-CFA3-4D77-A8A2-4B4746B08368}

{AD467B21-D428-4A8E-8FA7-830A750A9C32}


やなのサックスによるジングルベルで幕開け
司会は安心の鈴木啓太

まずはファンによるイメージランキング
ひとつめは「頭が柔らかそう」ランキング
ランキング発表後はミニゲーム(逆さ言葉早押しクイズ)
最後に残った2位の結と6位のちぃがずっと答えられずじまいでした

ここで勢い余ったちぃが片足立ちで思いっきり片手あげて「はいっ!」と解答(不正解)
このイベント中イジられ続けるネタになりました

ふたつめは「運が強そう」ランキング
ミニゲーム(罰ゲームを引いた方がおいしい=運が強い)で最後まで残った梨沙ちゃんが電流ペン(ノックするとビリッとなるやつ)に当たったときのリアクションがとても可愛かったです

ちなみに最下位のおぜは「なんとなく」という理由にご立腹でした

その後は大抽選会がありました
残念ながら僕は外れてしまいました

最後はミニライブ!

セトリ
1.キスより先にできること
2.恋人は心の応援団
3.わ~!MERRYピンXMAS!(山木・小関)
4.王子様と雪の夜(嗣永・森戸・梁川・船木)
5.ぴったりしたいX'MAS!
6.リズムが呼んでいるぞ!

梨沙ちゃんが楽しそうで何よりです

このグループはとにかくみんな可愛くて最高だなと思いました
久しぶりのカントリー現場でしたが、とても楽しかったです