今日は8/9からズレたやなふなイベに参加するため、半蔵門へ
曜日が変わったことでお仕事と被ったのですが、なんとか休みをもらい参加することができました
最前席逃すわけにはいかないですしね
{A50FC1D8-28AC-47EB-B607-B5FF55510AE1}

ちょっと早めに行ってコレクション写真を確保
{3962E89B-874E-42A6-978D-96731A499799}

付属のクリアファイル
{925D29A1-6CB0-4F28-AD8D-9890415A2C4F}

開場は10分ほど遅れましたが開演は定刻でした

まずはさわやか五郎が出てきて少し喋った後、主役2人が登場
衣装はまさかの体操服!
別に体操服が好きとかではないのですが、やっぱり近くで見るといいものですねぇ

早速三番勝負としてゲームをすることに
まずは舌戦があったのですが、「おたふくは小4でやった、中2になってやるなんてお子ちゃま」といわれてふなっき苦笑でした

ひとつめはステージを三輪車で走るレース
パン食い・デコボコ道・折り返しのカーブと障害がありました
先攻のふなっきはなかなかパンを取れず、「手を使っていいよ」と言われるや両手で鷲掴み!
いや、そういうことじゃないんだよと会場笑い
ペナルティは10秒追加でした
後攻のやなみんはデコボコ道で足をついて進むなど苦戦したものの、同じく10秒の追加で3秒差の勝利!

ふたつめはラップ対決
自分の主張をラップに乗せ、観客の拍手が大きかった方の勝ちというもの
お題は「カレーの付け合わせといえば」
らっきょうを選んだふなっきでしたが、福神漬けのやなみんに大接戦の末敗北
「らっきょう連呼してるだけ」というやなみんの突っ込みが活きましたね

みっつめは外来語を日本語にするゲーム
さわやか五郎的にはピッチャー→投手とかでよかったらしいのですが、やたら凝った変換をする2人
それぞれの傑作は
船木:ホームラン→希望
梁川:サーフィン→男のロマン
60秒で答えた数で勝負でしたが、7-5でふなっきの勝利
やなみんが2点先取したことで3点問題にされていたのでふなっきが逆転勝利、賞品としてかき氷機をもらいました

続いてのコーナーはやなふなミニコント
白衣を着て医者に扮したやなみんと、患者のふなっきがおたふく風邪をネタにしてコントしました
途中で「治療法」と称してナースコスプレをしたさわやか五郎がボックスを持って登場
ヲタが開演前に書いたコレが入っていました
{6388D362-6C45-4F3D-B0EF-167368FD03F5}

最初に読まれたのは・・・僕!
あまりに驚いたので手を挙げそびれてしまいました
もったいないことしましたね

ムチャぶりとして書いたのは「カントリー・ガールズの先輩のモノマネで楽屋を再現!!」
ふなっきは「マネージャーさんのところから戻ってきた森戸さん」として、髪を両手で流しながら「終わったよ〜ん」と言いつつルンルンで入ってくるちぃちゃんをモノマネ
声とか言い方とか動きとかちぃちゃんっぽさが出ていて最高でした
グループ内では鉄板ネタらしいです

途中でやなみんも「おでこツルツル病」と振られて「治療法」をやっていました
さわやか五郎がビートたけしのモノマネというムチャぶりをし、高い声で「なんだバカヤロー!」と連呼しながら「そんなの関係ねぇ!」の動きを繰り返すやなみんが可愛かったです

それが終わるとミニライブへ
やなみんの準備中にさわやか五郎とふなっきのMCがありましたが、ふなっきはそこでPMのモノマネ
ためらいサマータイムの「人差し指で空にね」というパートのマネなのですが、似てること似てること
ふなっきとむろたんでハロメンモノマネメドレーやってほしいですね

1.桃色片思い(梁川)
2.雄叫びボーイ WAO!(船木)
3.絶対解ける問題X=♡(梁川・船木)

ふたりとも可愛いしライブ頑張ってたし・・・
盛り上がってるうちにあっという間に終了
お見送りは意外と粘れたので頑張りました


2部は連番させてもらって入場
内容はかなり被ってたので違った部分のみ

ひとつめのレースではふなっきが手を使わずパン食いに成功して勝利
ふたつめのラップは「おにぎりの具といえば」
梅干しやなみんはふなっきのなめたけのインパクトに押されて歌詞?を飛ばしてしまい敗北

みっつめが変更されてハロメン暗記ゲームに
10人続けてでてくるハロメンを覚えて順番に言っていくゲーム
ももちPMが3回(最後の1回はなぜか上下逆さま)出てきてパニックに陥るふなっき
8-6でやなみんの勝ちだったのですが、ふなっきはももち間違えた上に最後のハロプロリーダー舞美ちゃんも間違えるという致命的なミスにさらにパニックでしたね

これも1部と同じ理由で3点問題だったのでやなみん勝利
賞品はスイカでした
さわやか五郎の「2000円チャージしてあるから」というボケで本当にICカードの方なのかと心配したやなみんがちょっと慌ててましたね

その後は同じ流れ
ふなっきは今度はおぜのナルシストモノマネを振られてやりきっていました
セクシーポーズ対決はふたりとも暴走して変な方向へ・・・

ミニライブは同じ曲でソロの順番が逆でした

お見送りは今回も粘りました
会場を出るときにメッセージカード(印刷)のプレゼントがありました
{A20877B1-445B-4010-8BA5-819D83384CA8}

連番させてもらったぱぱくまさんと食事して解散
2部も入れてもらえてよかったです!


やなみんの可愛さに気づくことができたのが今日1番の収穫ですかね
背が伸びてスタイルが良くなってきましたし、喋り方や表情も可愛いです

そしてふなっきは相変わらずの表情の豊富さ
見てて飽きないですよね
今日は関西弁も多く飛び出し、なかなか見られない面もみれたんじゃないかと思います

素晴らしいイベントでした!
{7DED39B4-3F56-4D79-A4B7-B6914551A397}

{FEECF25A-8FFB-462C-B3A1-D124FCC38694}

{D8747415-C2F3-4A26-81BC-AE7F77341D46}
行く前にスタジオとの位置関係などから見当をつけておいた「まいばすけっと 経堂1丁目」で、DVD内で購入していたと思われるものを確認

{87633838-D5AA-4210-8CDE-87788A9E0626}

{15C394C5-7817-455C-849E-8D73F3201CC9}

{56216A11-75E1-432C-9B79-9A25B5724B1D}

{E6169D55-72A3-4023-A028-BB421221486C}

{582C40C2-D43D-448E-980C-1876BBC88F59}

{855563CB-E73C-47DA-989E-C027B52B00F9}

納豆は特定できず
{AC6D3974-F196-4180-8009-AF03DC7FC98C}

チーズは特定できたものの、店頭にありませんでした
ただしトップバリュの商品ということで、イオン系列のまいばすけっとで買ったことがほぼ確定できたのでありがたいです
{7978D355-22D5-4691-83CE-C6205B2A1C34}

こちらの「mirabelle」というケーキ屋さん
{15724F37-DACC-4B95-9440-546864636228}

{DB577791-0FFD-457A-8D35-758B45BDA775}

「おいしそうなケーキ」と言っていたので、代わりに買って食べてみることにしました
けっこういいお値段しましたね(^_^;)
{F6A26B2A-E590-4A18-8D60-5BD5D27BCEF3}
左からメロン・フルーツタルト・オレンジ・レアチーズです
どれも美味しかったですよ!



今回はいつものロケ地を回りつつ新しいロケ地も訪問できたので楽しかったです
実はこの近辺で新たにロケが行われたのを確認しているので、映像が手に入り次第また行こうと思います

このあたりでのハロメンのロケは秋〜春が多いので、夏だと景色がだいぶ変わってしまうんですよね
炎天下歩き回るのも大変ですし、次は涼しくなってからがいいですね
二子玉川駅から桜新町駅へ移動
{0E78E1C0-71D6-4D76-BDF7-4F01A6E25A18}
ちなみに両隣の駅にも聖地巡礼で降りたことがありますね
用賀駅はハロモニのエリザベスキャメイ、駒澤大学駅は舞美ちゃんのノーパンオムライスでした(詳細は過去記事)

駅を出るとサザエさん一家がお出迎え
{BB8A11EA-172D-450B-BA99-B220D4175CA2}

{425CD1D7-26D2-4C54-98E6-DAD983A91E32}

ここから4kmほど歩いて向かったのは「鞘師里保卒業メモリアル」DVDのロケ地です

まずは室内シーンを撮った「レンタルスタジオ ネロリ」を目指します
住所調べてきたのになかなか見つけられず10分以上近辺をうろうろしました
完全に不審者・・・

普通のマンションですが、最上階に一室空きがあるのを確認しました
おそらくそこがスタジオなのでしょう
さすがに建物内には入りませんでした
{F50316BB-B212-470C-9335-659756DA576A}

このあたりは駅前っぽいと思ったので最寄りの経堂駅を目指したところ、案の定駅前の通りで発見しました
{6E8046D1-D84D-48EB-B941-30BA1F68A27C}

{6A2123B7-8B39-4364-9CE2-1864E7C78BFB}

{45F08D52-B77E-47FA-A55D-E6A9219BF107}

{5D08930B-2ABE-4225-8520-48807F912519}

{D4BC7C01-08E7-4ADE-A051-42B9CFD862C4}

{F95B782A-0BC9-4E6F-AE25-804EC1123131}

{FA6CA343-95F7-440B-A409-6345CF2B3CCE}

{1BAA3288-8258-46C0-85AA-89876159D457}