2023/10/07

●いつも 施術を受けに来てくれるクリス アイカちゃん。
今日も左右バラバラの痛みがあるとのことで、反り腰と左半身全体のひずみが強くありました。
最近、腰や足の付け根の痛み、
浮腫などを主訴とした方が多くなりましたが、この夏のダメージの特徴です。
左右型、上下型、左右関係なくポイントにトラブルが起きている方が多く、加えてその方の職業により生じるものが、不調として身体に影響してきます。
下半身に溜まった冷えは、今年の猛暑だのせいで少し涼しくなる時期に、いつもと違う形で現れます。
夏の疲れとともに身体を行こうかやぶる(不調に傾ける)施術でとりいれていますが、今回も同じように大腿直筋長頭の際を攻めて、腰の位置をずらさずに体幹をダイナミックに捻り縮まった部分を伸ばしてから、半年間治らなかった首から腕の痛みの治療をしました。
それが びっくりするほどスッと治ったようです。いつも施術のあと一定期間よくはなるけど痛みが抜けることがなく、ずっとこのままでいるのかな?と思っていたそうです。👀💦🙌
よかったな💓💓💓😊😊😊💓💓💓
今日どんな感じか?
楽しみです。
あんずを二つ、emuを一つ、お持ち帰りでした。👍👍👍👍😃😃
いつもありがとうございます💓
#菅真美施術が命です
#amrititem
#emu_beauty
#あんず_beauty
#painseries030
#菅真美マッサージ
#amrititem
#amrititem_pain
2023/10/02
色々な育児本・離乳食や卒乳についての本がありますが、この2冊は保健師さんから教えていただいたものです。
とてもよかったので、新しく命を授かった方にはぜひ手に取っていただきたいと思います。
各700円


段々と歳を重ねていくと変化しないものはないという実感が、全ての感謝の気持ちに変わっていくと同時に、
色々と、特にヒトについて精査して "選ぶことの意味深さ" を感じます。ヒトは変わるものだし、思い違いをするものだから。
毎日無駄にしたくない。
充実って選びとることかと思います。
楽しいことも大切です。
⭕️良くなろうとする気持ちが無いとやってらんない!🙌😊
(快楽という言葉は好きでは無い‼️)
植物のように、親のように"自分の何かをおさえて忍耐した人しかわからない成長の前向きさ"を信じます。
子どもたちの時間の流れと私や母の時間の流れは全く違う。
誰でも全て人との交わりにしか自分は存在し得ない事を肝に銘じることは大切ですね。
後悔の無い、誠実な毎日を過ごしたいものです。
今週も選んで過ごすことを改めて決めています。
※母乳育児の会から出版されている、泣けるくらい"普通のこと…母親が迷わないで自分の子育てを実践する" のを助けてくれるような本です。😊昔、助産院の子育てサークル代表をしていた頃おすすめしていました。
amritessence
アロマセラピスト
按摩指圧マッサージ師
菅真美