2023/10/30

🌸つぶやきタイム🌸
ちょっとそこのおじさんぼーや。
一言、言わせてもらいます💓
私はヒーラでもピーラーでもヒーターでもありません。
"治療家なったアロマセラピスト"です。
やりたいことや、知りたいことを追究しているのみで、毎回施術は真剣勝負。
"ヒトとの関わりに於いて妥協できない"仕事をしています。
そしてそれは一番大切なもの🌸🌸🌸
気持ちを大切にお付き合いしてきても、失礼なことをされたり、伝わらない"すっとこどっこい"は何度でも同じことを繰り返すもの。
つまり時間と気持ちを無駄した気分になるもん👀😵🙌 悲しい。
"恥知らずは恥というものを知らない"の。打つ手し。よく40後半までそれできたね、って…ミラクルビックリ‼️ ですよ…😅
2023/10/29





世田谷のもっと動かNightよりはさばまり、
今は熱海です。😊🙌🌈
ヤジ〜💓っと応援して雷と後光のさすヤジさん素敵💓とか思っていたら、これまたSungaはめっちゃ私が好きな天才サンガなプレイで踊り足らなかったところを解消できてる💓🌸👌🌈😊
チョコ君の前にちょこっと個室にこもってるパートナーを待つ私🙌😊
世の中 なかなかキレイなものだなぁ🌈
#モリケンありがとう
#菅真美つぶやき
#パラレルワールドに来てます
#週末野外に行こう
#菅真美
2023/10/27




さて、ご依頼がありまして
オイルのブレンド方法や、クリームの作り方を指導てほしいとの事。
かなり限りある材料で作ったのですが、
頑張って集めて私の真似をしたかった様です。😅そのガッツは素晴らしい🙆♀️💓
香りというもの自体の働きを理解してもらえてよかったです。
どうしても、20年以上の私の経験とは違うものができるのは仕方ないこと。"真美先生のはどうして浸透するの?"とのこと。
浸透するものと、させないで表面残すものを考えて 皮膚のどの位置に働かせるか?というのを考えて作ります
レシピ本を引っ張りして作るのは、可もなく不可もなく誰にでも出来るのですが、
肝心なのはそのスピリットです。
"誰の、どんなことに、使うものか?"
植物常にuse meと言ってるのです🌸