夏のベタベタ時期にオススメするスキンケア! | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

夏のベタベタ時期にオススメするスキンケア!

高温多湿の日本の夏。
 
汗がダラダラ出るような気温ですが、
 
室内は寒いほど冷やしています。
 
 
日傘が必要なほどの太陽の光が皮膚や髪にダメージを与えます。 
 
●この時期、汗の量と摂取する水分量が合わないため、
尿が赤みを帯びている方は注意です。
 
飲み物は必ず汗をかいたり
運動したり、
排尿したり、
母乳を飲ませた後などは
 
積極的に意識して水を飲むようにします。
 
小麦製品を召し上がった後も、身体は乾きます。
意識して過ごしましょう。
 
 
水分が一定量保たれないということは、
見た目が乾き老いる方向に向かうだけでなく、
 
精神活動や呼吸の乱れにもつながります。
 
意識も朦朧としてらきたり、
血が濃縮されてしまいます。食事の食べ方にあまり気をつけない方は特に血管がさほど強いとは言えないので、破れたり詰まったりしやすいのも夏場のもう一つのトラブルを引き起こします。 
 

 
さて、皮膚のオススメについてでしたね、、、
 季節の対策としての水分補給と油膜を強化します。
栄養になるものを使ってください。 
  

 
●Inochika  三種類から選べます。
 
洗顔後顔についた水分もとり切らずに使ってよいです。
Ayurvedaの肌用のクリームやオイルに入っている
Patchouli, Palmarosa, Neroli入り

 
Inochika  peppermint  スースーします。


Chamomile, Lavender,Sandalwood
 
Clear   ほかのイノチカと合わせて水分として使えます。痒みにもよくブレンドがあうものです。



Inochika と、Inochikaに表皮の保護の役割を担う
Plant Protect lotion があります!
 
とりあえず、今回はおススメもののご紹介でした!🙌😆🌈💕
 
●↓  付け方です!


  
   
   
●そのあとは、A.you美   4,950-
 
日焼け止めとして名高いオイル(それだけよりもブレンドした方がよりよいです!)
1回1滴というコスパ抜群のオイルです。盛夏に是非。
 




必ず水分を補給することをお忘れなく。
水分が保持されるように考えています。
 
 
amritessence
 
アロマセラピスト     菅真美