”姿勢は大切” | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

”姿勢は大切”

繊維筋痛症。
 
みなさんには馴染みがなく、原因不明といわれている難病です。
 
かなりのガッツがないと、多くの方は深刻な痛みが立て続けに全身に走るため、わたしもどうにかならないものかと、マッサージできない方へ、何がよいかと思い、
 
触れなくても浸透すればいいのだという発想で、最小限の刺激(擦り込むPain Relief)は、考えていたものの、
塗布して浸透するものをつくってみようと、できたのが 
 
Pain Relief034
という番号のPain系アイテムです。
 

Painシリーズのこちらにはないものです!🙇🏻‍♀️
 



厚生労働省の、罹患人数の発表などをみていると、だんだん少数派だった患者様の数が増えて来ています。
 
膠原病の同類といわれていたり、
 
何かのきっかけで発病するようですが、
痛みは自分のものなので、他人にわかるわけもなく…
 
痛みが特殊なため、手の施しようがなく、
自死してしまう方もいらっしゃるのです。
 
 
社会の歪みを感じます。
 
神経の病はホントに辛い、一番つらいでしょう…。
 
もっと役に立つものを考えたいです。
 
 
軽い、膠原病、繊維筋痛症の方には
合っていたようでいま、畑仕事をするようになったそうですが、そのデータがどれだけ、増えるか?
 

実際 そうした方におはなしを聞いて、
試していただくのも大事なことかと思います。
 
 
 
amritessence
 
 
 
あんま指圧マッサージ師
 
アロマセラピスト


菅真美